子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

飛騨プラネタリウムの基本情報

このスポットは閉店(館)しました。

飛騨プラネタリウム

岐阜県高山市清見町夏厩918-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

飛騨プラネタリウムの施設紹介

様々なプランが楽しい! 幻想的できれいなプラネタリウムです。

※この施設は閉鎖いたしました。

飛騨高山にある飛騨地方唯一のプラネタリウムはピラミッド型のドームが目印。投映プログラムにもこだわり、四季それぞれの星座案内に加え、テーマごとに投映される天文解説も見どころ。「夏の星空観望会」をはじめ、最新型プロジェクターが自慢の映像メディア館でDVDを見れる「ドーム貸切プラン」など楽しい企画もあります。
プラネタリウムのプログラムもたくさんの種類があり、何度行っても飽きません。
なお、臨時休館や貸切の場合がありますのでお出かけ前には、必ず電話で開館及び投映状況をご確認ください。

飛騨プラネタリウムの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

飛騨プラネタリウムの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称
このスポットは閉店(館)しました

飛騨プラネタリウム

かなひだぷらねたりうむ
住所岐阜県高山市清見町夏厩918-1
電話番号※電話応対時間帯 : 平日13時~16時、土日祝祭日9時~16時
営業時間09時00分 ~ 17時00分
※入館時間は16時まで。また、平日の入館時間は13時ごろからです。

投映時間
(平日)13:15~/14:30~/16:00~
(休日)10:00~/11:15~/13:15~/14:30~/16:00~
定休日木曜日
年末年始
(機器点検整備など、臨時休館することがあります。特に平日来館時は、電話にてお問い合わせください。)
子供の料金

300~500円
4歳~高校生迄。4歳未満は無料。

大人の料金

500~800円
大学生以上。

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス【車】東海北陸道で飛彈清見インター下車して300m、食事どころ「宮春」を通過後、左手にチェーン着脱場を左折してすぐ。(ガソリンスタンド迄は行過ぎです)
【電車】JR高山本線「高山駅」からバスで約40分、「清見町夏厩(なつまや)」バス停下車。
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
春休み2026ゴールデンウィーク夏休み2025駐車場無料夏休み・自由研究2025駐車場あり星空観察プログラムミュージアム春休みおでかけ旅行飛騨古川・荘川・清見夏休み20142014年夏休み特集科学館・博物館遊びと学び学習施設GWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025平成27年室内夏休み2015夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休夏休み2016宇宙を学ぶ天体観測宇宙が学べる科学館天体観測・星空観察午後から遊べる朝から遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2024-2025冬のお出かけ
その他プラネタリウムあり:〇
宇宙を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

飛騨プラネタリウム周辺の天気予報

予報地点:岐阜県高山市2025年05月25日 12時00分発表

5月25日(日)

くもり

最高[前日差]

22℃[+4]

最低[前日差]

11℃[-3]

5月26日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

11℃[0]

あなたにオススメの記事