大袋地区センター・公民館の基本情報
大袋地区センター・公民館の施設紹介
文化活動・行政サービスなど暮らしを全面サポート!地域密着型の公民館
市内で最も人口が多いのが大袋地区。その拠点となる施設が『大袋地区センター・公民館』です。館内には大・小会議室と和室、調理室を備え、各種証明書発行などの行政サービスも行っています。
毎月行われるイベントの中には親子向けのものも。インターネットでも見られる地区センターだよりをチェックしてみてくださいね。また越谷市の春の風物詩として親しまれる梅林公園「梅まつり」も大袋地区で開催されます。毎年多くの人を楽しませる一大イベント、ぜひ参加してみては。
大袋地区センター・公民館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大袋地区センター・公民館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 大袋地区センター・公民館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | おおぶくろちくせんたー・こうみんかん |
| 住所 | 埼玉県越谷市大竹160-2 |
| 電話番号 | 048-975-3952 |
| 営業時間 | 08時30分 ~ 21時30分 |
| 定休日 | 窓口業務は8:30~17:15 休所日/年末年始 ※祝日は施設貸出しのみ |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ※掲載情報は越谷市のオープンデータを活用しています。 ※掲載写真は、施設を管理している自治体に著作権があります。(口コミ・体験記等のユーザー投稿写真を除く) |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
大袋地区センター・公民館周辺の天気予報
予報地点:埼玉県越谷市2025年11月16日 00時00分発表
11月16日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
17℃[-1]
最低[前日差]
8℃[0]
11月17日(月)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+4]
最低[前日差]
6℃[-2]

