梅体験専門店「蝶矢」の基本情報
梅体験専門店「蝶矢」の施設紹介
梅1粒から100通りの手作り体験がたのしめる世界初の梅体験専門店♪
梅体験専門店「蝶矢」は日本の梅文化を現代的なスタイルで提供し、次の世代へ伝えることを目指しています。
お子様でも気軽に楽しく作れる蝶矢梅キットを使った梅体験では、お好みの梅、お砂糖で自分だけのオリジナル梅シロップをお作りいただけます。20歳以上の方は梅酒もお作りいただけますのでファミリーでも楽しくご参加いただけます。
完熟南高梅の実が丸ごと1粒入ったテイクアウトドリンクもございます。
梅体験専門店「蝶矢」の口コミ(1件)
梅体験専門店「蝶矢」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
・梅体験ではスタンディングでお作りいただきます。お子様用の踏み台をご用意しています。
・店内には座ってお待ちいただくスペースはございません。
・店内にお手洗いはございません。
・梅体験はHPより2週間前よりご予約を受け付けております。
・梅体験の所要時間は約45分です。1時間ごとに6名様ずつご案内致します。開始時間までにご来店くださいませ。
・梅体験ではお作りいただく人数様分のご予約をおとりください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 梅体験専門店「蝶矢」 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うめたいけんせんもんてん ちょうや |
住所 | 京都府京都市中京区堀之上町108CASA ALA MODE ROKKAKU 1F |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 梅体験の最終回は18時スタート |
定休日 | 年末年始 |
子供の料金 | ¥1,500~(サイズ、お選びいただく素材により変動) |
大人の料金 | ¥1,500~(サイズ、お選びいただく素材により変動) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 烏丸御池駅(地下鉄烏丸線)徒歩7分 四条駅(地下鉄烏丸線)、烏丸駅(阪急京都線)徒歩8分 三条駅(京阪本線)徒歩10分 |
近くの駅 | 烏丸御池駅、烏丸駅、三条駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はございません。近隣のコインパーキングなどをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 梅体験はHPよりお作りいただく人数様分のご予約をお願い致します。(2週間前の午前0時よりより受付開始) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
梅体験専門店「蝶矢」周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市中京区2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-3]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
10℃[0]
