琴平神社(いの町)の基本情報
琴平神社(いの町)の施設紹介
見事な句碑郡や彫刻作品
琴平神社は、高知県吾川郡いの町の琴平山の頂上にある神社です。ここは、芭蕉を追慕して建立された県内最大の句碑群が有名です。句碑群が作られたのは嘉永5(1852)年のことで、今からなんと170年も前です。いずれの句も自然石に彫りこまれていて、中央に芭蕉の『春の夜はさくらに明けて仕舞いけり』句碑がひときわ大きく建っています。
実は琴平神社の見所は、これだけではありません。神社の本殿の高欄の下に嵌めこまれた、欄間のような彫刻が、非常に技巧を凝らしたものなのです。翁の顔は彫が深く、立体的に彫られているので、見る角度によって表情が変わります。他にも、波や木々の彫が非常によくできていたり、魚の目玉は石を嵌め込んでいたりと、見事な出来栄えです。
琴平神社(いの町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
琴平神社(いの町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 琴平神社(いの町) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ことひらじんじゃ |
住所 | 高知県吾川郡いの町1700 |
電話番号 | 【いの町観光協会】 088-893-1211 ※この電話番号はいの町観光協会の番号です。 カーナビの設定にはご注意下さい。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | いのICから国道33号線経由で車で約10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン」サイトを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
琴平神社(いの町)周辺の天気予報
予報地点:高知県吾川郡いの町2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-2]
最低[前日差]
5℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
20℃[+1]
最低[前日差]
4℃[-1]
