子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

魯山人寓居跡いろは草庵の基本情報

魯山人寓居跡いろは草庵

石川県加賀市山代温泉18-5
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

魯山人寓居跡いろは草庵の施設紹介

書、篆刻、絵、陶芸、料理を極めた北大路魯山人の、風雅な寓居跡

書、篆刻、絵、陶芸、料理を極めた20世紀の芸術家で、美食家としても有名な北大路魯山人。その寓居跡「いろは草庵」は、吉野屋旅館の元別荘で、魯山人が約半年間生活した場所です。魯山人が友と語らい、加賀の食材に舌鼓を打ち、書や絵を描き、庭を眺め…そんな生活の息吹きが感じられます。築140年木造2階建ての館内では、年約3回の企画展を開催。魯山人の作品や、ゆかりの品々が展示されています。文化サロン的な同施設で、当時の文化の香りに包まれてみませんか?

魯山人寓居跡いろは草庵の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

魯山人寓居跡いろは草庵の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

魯山人寓居跡いろは草庵

オフィシャルサイト
かなろさんじんぐうきょあといろはそうあん
住所石川県加賀市山代温泉18-5
電話番号 0761-77-7111
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館は16:30まで
定休日水曜日
祝日は開館
子供の料金

高校生以下無料

大人の料金

560円
※75歳以上280円 
※20名以上460円 
※障がいのある方手帳呈示で無料 

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス北陸自動車道 片山津IC~山代温泉/自動車20分
北陸自動車道 加賀IC~山代温泉/自動車20分
近くの駅加賀温泉駅
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

魯山人寓居跡いろは草庵周辺の天気予報

予報地点:石川県加賀市2025年05月02日 12時00分発表

5月2日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

18℃[-7]

最低[前日差]

12℃[+4]

5月3日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

20℃[0]

最低[前日差]

9℃[-3]

あなたにオススメの記事