神奈川県水道記念館の基本情報
神奈川県水道記念館の施設紹介
水のパワーや自然、水道利用についての確かな知識が身に付く
水のパワーや自然、水道利用についての確かな知識が身に付く神奈川県水道記念館。館内1階ではアクアロケットやアクアガンシュート、ボールコースターといった楽しいアトラクションで水の持つ力やその不思議について学ぶことができます。
一方、2階はそんな水を生み出す「水源林」やダム建設についてのコーナー、家庭で使われている水の量を知る「水道まるみえハウス」といった展示でこれからの水資源を考えさせる内容となっています。
神奈川県水道記念館の口コミ(7件)
- NEWいづまんさんお出かけした月:2025年04月小さめな記念館ですが、色々と体験で...小さめな記念館ですが、色々と体験できて面白いです。いくつか、故障中のものもありましたが、子どもは、とても楽しんでいました。 また、外...
- 1年以内の口コミさやかさんお出かけした月:2024年09月4歳の子どもは、昔の水の移動手段を...4歳の子どもは、昔の水の移動手段を体験したり、漏水や配管を知れたり、良い経験となりました。外の広場で走り回ったりちょっとした水遊びもで...
- 1年以内の口コミYOMIさんお出かけした月:2024年07月無料で水について学ぶことができる施...無料で水について学ぶことができる施設で、涼しいので夏にオススメ。 屋外にある人口的?な川はマリンシューズがないと滑って危険ですが、浅い...
神奈川県水道記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神奈川県水道記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かながわけんすいどうきねんかん |
住所 | 神奈川県高座郡寒川町宮山4001 |
電話番号 | 0467-74-3478 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 (月曜祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日〜1月3日) 2月第4週の月曜日から金曜日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR相模線「寒川駅」、または「宮山駅」より徒歩約17分 |
近くの駅 | 寒川駅、宮山駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 幼児向け体験イベントあり:○ 無料観覧日あり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
神奈川県水道記念館周辺の天気予報
予報地点:神奈川県高座郡寒川町2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
15℃[0]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
11℃[-6]
