原町児童センター(スマイルハラーセン)の基本情報
原町児童センター(スマイルハラーセン)の施設紹介
「お楽しみ会」などイベント多数!幼児教室も楽しめる親子の交流の場
「竜ヶ池」「原町そよかぜ遊園」などがある、吹田市の中東部。幼稚園や学校、住宅が建ち並ぶ地域に原町児童センターがあります。周辺は「紫金山史跡公園」「吉志部神社」などがあり、歴史を感じる場であり自然が残る環境です。
乳幼児とパパママたちの交流の場としての役割も多く、0歳から各年齢に応じた幼児教室を実施するなど、楽しく遊べる施設です。
秋に行われる「センターまつり」をはじめ、「一年生歓迎会」「お正月遊び」「クリスマス会」などの季節に合わせたイベントも多数。親子で、小学生同士で楽しめます。
小学生が遊べる行事、防犯・防災イベントなどもあり、集団で遊び、仲間とのコミュニケーションを学ぶことができます。
原町児童センター(スマイルハラーセン)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原町児童センター(スマイルハラーセン)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 原町児童センター(スマイルハラーセン) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はらまちじどうせんたー すまいるはらーせん |
住所 | 大阪府吹田市原町4丁目26番8号 |
電話番号 | 06-6388-0155 |
営業時間 | 【4月から9月】 午前10時から午後6時 【10月から3月】 午前9時30分から午後5時30分 |
定休日 | 5月3日から5月5日 12月29日から1月3日 その他、臨時休館あり |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「吹田JCT」で名神高速道路を出て、府道1号を進む。 ※駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ・電車の場合 JR吹田駅から徒歩約2分の「JR吹田北口」からバス「吹田市内線5系統亥子谷行」に7分乗り、「吹田第二中学校前」下車、徒歩約2分。 |
近くの駅 | 岸辺駅、正雀駅、吹田駅 |
駐車場詳細 | 駐車場なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK |
原町児童センター(スマイルハラーセン)周辺の天気予報
予報地点:大阪府吹田市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+9]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
12℃[-6]
