兵庫県立播磨中央公園の基本情報
兵庫県立播磨中央公園の施設紹介
遊びスポット満載の県内最大級の都市型公園です。
兵庫県立播磨中央公園は、総面積181.7ヘクタールを誇る県内最大級の都市型公園です。園内は「フラワーゾーン」「さいくるらんどゾーン」「子どもの森ゾーン」「中央広場ゾーン」「スポーツゾーン」「水辺ゾーン」「自然保全ゾーン」「自然散策ゾーン」に分かれています。
中でも人気遊具がひしめく「子どもの森」は大人気!斜面を利用した大型遊具風のとりでや吊り橋、ターザンロープなど体をダイナミックに使って遊べる遊具が充実しています。また有料エリアの「ふじいでんこうさいくるらんど」は、おもしろ自転車に乗って遊ぶことができると親子連れに人気です。普段ならなかなか乗れないユニークな自転車が揃えられているので、選ぶのも乗りこなすのも楽しく、子ども達は夢中になること間違いなし。
夏には「中央広場」の子どもの小川がおすすめ。小さな子どもでも安全に遊べるよう配慮されているので、暑い日の水遊びにはぴったり!GWなど日によっては駐車場が満車になるほど人気の公園です。家族で一日楽しめるので遊びにきてみてはいかがですか?
兵庫県立播磨中央公園の口コミ(12件)
- 最近の口コミsaraさんお出かけした月:2025年03月おもしろ自転車と子どもの森を目当てに🌳おもしろ自転車と子どもの森を目当てに🌳 駐車場は無料。第3駐車場に停めておもしろ自転車の場所までお散歩がてら歩いて行きました。 朝...
- 1年以内の口コミakaneさんお出かけした月:2024年12月ロハスに行きました。ロハスに行きました。 その前に公園で滑り台やブランコ・ターザンなどで遊びました。 7歳と2歳の子はとても楽しんでました。
- 2年前の口コミNTKATさんお出かけした月:2022年08月播磨中央公園のおもしろ自転車に乗ろ...播磨中央公園のおもしろ自転車に乗ろうと行きましたが、9月末までリニューアルの為乗れませんでした😱 なので子供の森で遊びましたが、それな...
兵庫県立播磨中央公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 兵庫県立播磨中央公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひょうごけんりつはりまちゅうおうこうえん |
住所 | 兵庫県加東市下滝野1275-8 |
電話番号 | 0795-48-5289 |
営業時間 | 入園自由 ただし、下記の施設は9:00~17:00で営業。 ・ふじいでんこうさいくるらんど ・運動施設 ・四季の庭 |
定休日 | 基本的に無休(年末年始を除く) ご来場の際には下記にご注意ください。 ・ふじいでんこうさいくるらんど:火曜日定休(春休み夏休み期間中は無休) ・運動施設:火曜日定休 ・四季の庭:火曜日定休 |
子供の料金 | 入園無料(有料施設あり) |
大人の料金 | 入園無料(有料施設あり) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中国自動車道滝野社ICから県道17・349号を滝野方面へ車で3キロメートル |
近くの駅 | 滝野駅、社町駅、滝駅 |
駐車可能台数 | 991台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 第一駐車場~第六駐車場まであります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・スポーツ施設 ・遊具 ・広場 ・野外ステージ ・散策路 ・サイクリングコース ■桜開花時期:4月上旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり 夜桜ライトアップ:あり ソメイヨシノ約1,000本 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
兵庫県立播磨中央公園周辺の天気予報
予報地点:兵庫県加東市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
5℃[-2]
