ケロンの小さな村の基本情報
ケロンの小さな村の施設紹介
春になるとカエルたちの鳴き声が響く村の施設で、食体験やクラフト体験を
能登半島の能登町に生まれた、小さな谷の自然ふれあい村「ケロンの小さな村」。かわいい村の名前ケロンは、この谷の住人のカエルたちからいただいたもの。村内の施設全ては村長の手づくりで、シンボルのツリーハウスをはじめとして、遊び心いっぱいの施設があちらこちらにあります。こちらでの楽しみは、食体験やクラフト体験。石窯を使ってパンやピザを焼いたり、木や竹を使った工作が楽しめます。おみやげには村内で収穫されたお米を使った米粉パンをどうぞ。
ケロンの小さな村の口コミ(4件)
- 4年前の口コミとしちゃんさんお出かけした月:2020年08月自然と親しめる場所です。入場料はな...自然と親しめる場所です。入場料はなく、体験や飲食物を買わない限り無料で楽しめます。 昔は田んぼだった場所を利用している感じで下の方に田...
- 6年前の口コミtomorrowさんお出かけした月:2018年08月ここにしかない楽しさ手作りピザ体験が900円で、できます! しかも具沢山、そして川遊びや手作り遊具で遊べます。子供だけの場所では、ありません。 意外に...
- 7年前の口コミtomorrowさんお出かけした月:2017年08月ありそうでない場所お盆営業中に行きました。 ピザ作り体験が900円で出来る、沢山の具をのせて頂きました。 米粉や麦の入ったパンもこおばしくてオススメ...
ケロンの小さな村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ケロンの小さな村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | けろんのちいさなむら |
住所 | 石川県鳳珠郡能登町中斉 |
電話番号 | 0768-62-1471 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 営業は土・日のみ 12月~翌年3月までは雪のため閉鎖 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 入村料 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 道の駅桜峠から車で約3分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
ケロンの小さな村周辺の天気予報
予報地点:石川県鳳珠郡能登町2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[0]
最低[前日差]
10℃[+4]
