原田しろあと館の基本情報
原田しろあと館の施設紹介
原田城跡地で歴史や文化に触れ合える資料館
「原田しろあと館」は曽根駅から徒歩10分ほどの所にある資料館と市民の交流スペースが一緒になった文化財施設です。
原田城跡地に作られ戦前の邸宅を活用したレトロな雰囲気が漂う館内では、原田城跡の見学はもちろん、館内にある広い和室で落語や豊中市文化財ビデオ鑑賞、バルーンアートやむかし遊び・おもちゃづくりなど、子ども向けのイベントも色々開かれています。
お子さんと一緒に文化に触れ、歴史を学ぶのにおすすめなスポットです。
原田しろあと館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原田しろあと館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 原田しろあと館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はらだしろあとかん |
住所 | 大阪府豊中市曽根西町4-4-15 |
電話番号 | 06-6841-3725 ※上記の番号は開館時のみ対応。閉館時(平日)のお問い合わせは『豊中市教育委員会 社会教育課文化財保護係 06-6858-2581(平日)』までお願い致します。 |
営業時間 | 土曜日・日曜日の正午から午後3時30分まで(入場) ※平日は公開しておりません。 |
定休日 | 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日祝祭日 土日のみ開館 ※年末年始は休館となります |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 阪急宝塚線 曽根駅から徒歩10分(500m) |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
原田しろあと館周辺の天気予報
予報地点:大阪府豊中市2025年09月22日 06時00分発表
9月22日(月)

晴れ
最高[前日差]
32℃[+2]
最低[前日差]
20℃[-2]
9月23日(火)

くもり
最高[前日差]
30℃[-2]
最低[前日差]
24℃[+5]
