小さなガラス工房 透千(とーち)の基本情報
小さなガラス工房 透千(とーち)の施設紹介
体験もできる!温かみのある素朴なガラス作品作り
小さなガラス工房 透千は、高知県南国インターチェンジ・高知インターチェンジより車で約30分の所にあるガラス工房です。
目の前に海が広がる自然豊かな場所にあるガラス工房で、主に蛍光灯リサイクルガラスを使って作品を作っています。特徴はほんのり黄緑色で温かみのある素朴なガラスで、どこか懐かしい雰囲気の作品です。吹きガラスやキルンワーク(電気炉の中でガラスを焼成する方法)で作品作りと、一般の方向けに一輪ざしやアクセサリーなどの一日体験教室などもあります。
溶けたガラスを巻き取り、膨らませて、形を作っていく吹きガラス。難しいこの技法を初心者でもできるよう丁寧にサポートしてくれます。
小学生以上なら誰でも吹きガラス体験が可能!小学生未満は同伴で見学のみです。世界に一つだけのオリジナルグラスを思い出に作ってみてはいかが?
小さなガラス工房 透千(とーち)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小さなガラス工房 透千(とーち)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 小さなガラス工房 透千(とーち) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ちいさながらすこうぼう とーち |
住所 | 高知県南国市十市3062 |
電話番号 | 070-5680-9307 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 金曜日 その他不定休有り。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 吹きガラス体験 グラス1個 3,300円+1色100円(送料別) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 南国IC・高知ICより車で30分。 高知竜馬空港より車で15分。 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 夏季は暑さ対策の為、飲み物を持参して頂くのが良いです。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK |
小さなガラス工房 透千(とーち)周辺の天気予報
予報地点:高知県南国市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
14℃[+3]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
12℃[-2]
