一ノ倉沢の基本情報
– / 4
一ノ倉沢の施設紹介
日本三大岸壁の大絶景を堪能!とくに夏の残雪は見事です
「日本3大岩壁」のひとつに数えられる、ドラマチックな景色を望める観光スポットです。特に真夏、いきいきとした緑の中に残雪が見える様子は絶景です。アルピニスト達がその魅力の虜になるのもうなずける、大迫力の岸壁を親子で楽しんでみてください。
なお、谷川岳一ノ倉沢道路(国道291号線)は、自然環境保護の観点から年間通して通行規制が行われています。自動車での乗り入れもできず、「谷川岳ロープウェイ」の有料駐車場に車を止めて観光します。
とは言っても、一ノ倉沢道路は舗装道路なのでちょっと安心。長距離を散策するのはつらい子どもや、足が不自由な方、体力に不安な方が観光できる、電気バスも運行しています。
一ノ倉沢の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
一ノ倉沢の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
体力に自信がない方は、電気バスに乗って移動できます。
※バスの予約はできません。
※土日祝など、時間帯により混雑しますので、ご了承ください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 一ノ倉沢 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いちのくらさわ |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽 |
電話番号 | 【みなかみ町観光協会】 0278-62-0401 |
営業時間 | 【電気バス運行期間】 5月下旬から11月下旬 |
定休日 | 気象条件により、電気バス運休あり |
子供の料金 | ロープウェイ |
大人の料金 | ロープウェイ |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「水上IC」で関越自動車道を出て、国道291号へ。 ・電車の場合 土合駅から車で約9分。 ※徒歩だと1時間以上かかります。 |
近くの駅 | 湯檜曽駅、土合駅、水上駅 |
駐車場詳細 | 「谷川岳ロープウェイ」の有料駐車場に車を止めて観光します。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
一ノ倉沢周辺の天気予報
予報地点:群馬県利根郡みなかみ町2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
31℃[+10]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月21日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+6]
