前田土佐守家資料館の基本情報
前田土佐守家資料館の施設紹介
前田土佐守家ゆかりの古文書・書画・調度品などを展示し、その歴史を探る
加賀藩祖・前田利家の次男の前田利政を家祖とする前田土佐守家所蔵の資料約9,000点を保管、展示する「前田土佐守家資料館」。土佐守家歴代当主が、文書の保存・整理に努めてきたため、散逸や損傷が少なく、膨大な歴史資料が良好な状態で保存され、また、土佐守家の草創期から明治にいたる間の様々な分野にわたる史料は、加賀藩政や文化史研究を進めてゆく上でも重要です。1階には展示室や庭園鑑賞室、2階には情報コーナー、第二展示室などが設けられています。
前田土佐守家資料館の口コミ(1件)
前田土佐守家資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 前田土佐守家資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まえだとさのかみけしりょうかん |
住所 | 石川県金沢市片町2-10-17 |
電話番号 | 076-233-1561 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 最終入館16時30分 |
定休日 | 月曜日 年末年始(12月29日から1月3日) 展示替期間は臨時休館 |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR金沢駅より北陸鉄道バスで「香林坊」(アトリオ前)下車徒歩6分 |
近くの駅 | 野町駅、金沢駅 |
駐車場詳細 | 近隣有料駐車場を利用 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ ミュージアムショップあり:○ ※画像は金沢市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
前田土佐守家資料館周辺の天気予報
予報地点:石川県金沢市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
11℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
11℃[0]
