無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場の基本情報
無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場の施設紹介
国登録文化財である、桐生の近代化遺産の建物。現在はハーブ教室などが行われています
大正時代に建築された建物が多い施設で、国登録文化財に指定されています。
ギザギザとした形のノコギリ屋根工場、事務所、蔵などがあり、今でも大切に保存されています。工場を囲むように、周囲に建物が増築されたため、今では工場が屋根しか見えなくなりました。
現在は、ハーブ教室・ショップ・芸術関係の人々が創作活動する場所として使用され、交流の場となっています。
事務所は、切妻造(きりつまづくり)という三角型で、桟瓦葺(さんがわらふき)と呼ばれる瓦屋根です。蔵の内壁は、漆喰塗仕上げ。桐生市の近代化遺産を、お楽しみください。
無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | むりんかん きゅうきたがわおりものこうじょう |
住所 | 群馬県桐生市本町1丁目5-5 |
電話番号 | 【桐生市 教育委員会管理部 文化財保護課】 0277-46-1111 ※この電話番号は桐生市 教育委員会管理部 文化財保護課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「太田桐生IC」で北関東自動車道を出て、桐生バイパス/国道50号を進む。き ・電車の場合 西桐生駅から徒歩約17分。 |
近くの駅 | 西桐生駅、桐生駅 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場周辺の天気予報
予報地点:群馬県桐生市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
29℃[+9]
最低[前日差]
14℃[0]
5月12日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
25℃[-4]
最低[前日差]
15℃[+1]
