諫早市こどもの城の基本情報
諫早市こどもの城の施設紹介
子どもの主体的な活動を養い、子どもも親も交流を通じてともに学び育っていく場
平成21年にオープンしたばかりの「諫早市こどもの城」は、菜の花やコスモスの名所として有名な白木峰高原に位置します。
その自然をいかした児童健全育成施設で、レジャー施設というよりも、子どもたちが生きる力を培うことを目指し、“自分でやってみる”ことを応援する施設です。
屋内には、プレイホール、遊びスペース、ものづくりスペース、ごっこスペースなど。外へ出れば、広場や森や植物園や池や散策路などが整備されています。もちろん子ども以外の世代の利用もOK!
諫早市こどもの城の口コミ(8件)
- 3年前の口コミyukaさんお出かけした月:2021年09月初めて行きましたが、思いの外山の奥...初めて行きましたが、思いの外山の奥でした。 現在はコロナ対策のため、事前予約制でした。 電話のみの受付で、確認事項や説明を丁寧にして頂...
- 5年前の口コミwanamiさんお出かけした月:2019年10月建物の中は広く、遊具もあります。建物の中は広く、遊具もあります。 おままごとコーナーもあり、他のお子さんと一緒に遊んだりして楽しめます。
- 5年前の口コミもふもふママさんお出かけした月:2019年08月自然がたくさんの場所にあります。自然がたくさんの場所にあります。 中も木のぬくもりがある遊具が いくつかあります。 中は広く子どもが思いっきり走り回っても 大丈夫なく...
諫早市こどもの城の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 諫早市こどもの城 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いさはやしこどものしろ |
住所 | 長崎県諫早市白木峰町827-2 |
電話番号 | 0957-24-8017 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 施設や設備により異なる |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝・休日の場合はその翌日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR長崎本線諫早駅より車で約20分 JR長崎本線肥前長田駅より車で約10分 |
近くの駅 | 肥前長田駅、諫早駅 |
駐車場詳細 | 施設前に110台(第1駐車場)白木峰高原全体で640台(第2~第4駐車場) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
諫早市こどもの城周辺の天気予報
予報地点:長崎県諫早市2025年05月16日 12時00分発表
5月16日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
19℃[+2]
5月17日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
20℃[+1]
