大町公園自然観察園の基本情報
大町公園自然観察園の施設紹介
四季折々の自然と触れ合える観測園
北総線の大町駅近くから、市川市動植物園まで細長く南北に延びる長さ1キロを超える大きな自然観測園です。大小いくつもの谷津田(谷地にある田んぼ)があり、綺麗な湿地が一面に広がる貴重な自然の宝庫。ホタル鑑賞でも有名なスポットです。
谷津田の両側には斜面林が広がり、野鳥などがたくさん生息しているので、バードウォッチングにももってこい。また、公園内には、無料で鑑賞できるバラ園、植物園があり、公園からアスレチック「ありのみコース」や「市川市動植物園」にアクセスできるので、併せてお出かけするのもおすすめ。
大町公園自然観察園の口コミ(4件)
- 最近の口コミmizumokuさんお出かけした月:2025年04月大町駅から大町公園を通って市川動植...大町駅から大町公園を通って市川動植物園まで歩いて行きました。 公園の階段を降りて行くと大自然に囲まれ、のどかな風景や鳥の声に癒やされる...
- 1年以内の口コミよおなおかさんお出かけした月:2024年07月ホタル観察会(初日)に伺いました。ホタル観察会(初日)に伺いました。 水辺に木道が広がる広い園内、夜のはじめのしっとりした空気感の湿地に向かうと、草の間や水辺にヘイケボ...
- 2年前の口コミsonicboomさんお出かけした月:2022年08月人生初タマムシ発見!鑑賞のみで捕獲...人生初タマムシ発見!鑑賞のみで捕獲はNGです。
大町公園自然観察園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大町公園自然観察園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおまちこうえんしぜんかんさつえん |
住所 | 千葉県市川市大町 |
電話番号 | 【市川市観賞植物園】 047-339-4411 ※この電話番号はスポットを管理する「市川市観賞植物園」のものです。カーナビ利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 市川市動植物園と併設しているので、本八幡駅、市川大野駅、松飛台駅から市川市動植物園行きのバスが運行されています。 詳しくは市川市動植物園のアクセスページよりご確認ください。 |
近くの駅 | 大町駅 |
駐車場詳細 | 動植物園入口ゲートに隣接して、民間駐車場(収容台数240台)あり 駐車料金は1日1台あたり 普通車(駐車区画に納まるもの)500円、バス2,000円 ありのみコース側にも、有料駐車場200台あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK |
大町公園自然観察園周辺の天気予報
予報地点:千葉県市川市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
16℃[+4]
