子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

CIMA(シーマ) たてやま体験センターの基本情報

CIMA(シーマ) たてやま体験センター

千葉県館山市神余旧富房育成牧場
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

CIMA(シーマ) たてやま体験センターの施設紹介

館山の自然を満喫できる、初心者でも安心のキャンプ場

館山市にある自然体験施設。木のぬくもりをたっぷりと感じられるテラスタイプのキャビンとテントサイトがあります。シャワー棟やトイレも比較的新しいので気持ち良く利用できるのも嬉しいですね。レンタル品もあり、初心者でも気軽にアウトドアに挑戦できます。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

CIMA(シーマ) たてやま体験センターの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

CIMA(シーマ) たてやま体験センターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

CIMA(シーマ) たてやま体験センター

かなしーま たてやまたいけんせんたー
住所千葉県館山市神余旧富房育成牧場
営業時間【チェックイン】
13:00~
【チェックアウト】
~11:00
※利用タイプ:宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス東京より約2時間東京湾アクアライン/東京湾アクアライン連絡道、館山自動車道、富津館山道路:富浦料金所/館山バイパス/国道127号線で目的地へ
駐車場詳細あり(10台)
※乗り入れ可能車両:バイク / 乗用車
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:高台 / 林間 / 草原
▼施設タイプ:フリーサイトサイトの地面:土 / 芝
▼場内共有設備:●ダイニング
共有でお使いいただける屋根付きのダイニング(7m x 15m程度)になります。備え付けの椅子、テーブルはご自由におつかいただけます。●キッチン
広さ5m四方の屋内キッチンスペースになります。冷蔵庫、ガスコンロなどがあります。また、共有部分にあります食器類、調理器具類はご自由にお使いいただけます。●シャワー棟
男女各2基ご用意しております。温水利用ができます。料金は頂いておりません。●トイレ棟
水洗洋式トイレになります。
施設の設備・特徴
アイコンについて

CIMA(シーマ) たてやま体験センター周辺の天気予報

予報地点:千葉県館山市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+2]

最低[前日差]

14℃[0]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-2]

あなたにオススメの記事