みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯)の基本情報
みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯)の施設紹介
浅草から電車でも行ける!温泉も満喫できるキャンプ場
浅草駅から直通、ローカル線の無人駅から徒歩3分の場所にあるキャンプ場。透明度抜群の川がすぐそばを流れる環境で、山々の緑も美しいスポット。併設して天然温泉もあり、キャンプ場ないで、のんびりと過ごすには最適!テント泊の他に、コテージもあるので、大人数でも大丈夫。ファミリーにもおすすめです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯) |
---|---|
かな | みよりふるさとたいけんむらきゃんぷじょう なかみよりおんせんおがのゆ |
住所 | 栃木県日光市中三依423男鹿の湯 |
営業時間 | 【チェックイン】 13:00~20:00頃 【チェックアウト】 12:00 ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ☆アクセス☆●野岩鉄道会津鬼怒川線 「中三依(なかみより)温泉駅」下車 徒歩3分●東北自動車道『西那須野塩原IC』 約40分。 |
駐車場詳細 | 30台(無料)※コテージは横に駐車スペースがございます。※キャンプは、【C】BBQ場エリアが無料駐車場と隣接しており、他のサイトも徒歩1~2分です。 ※乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 / 川 / 草原 ▼施設タイプ:フリーサイト / ロッジ・ログハウス・コテージサイトの地面:土 / 芝 / 砂 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
みよりふるさと体験村キャンプ場(中三依温泉男鹿の湯)周辺の天気予報
予報地点:栃木県日光市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
7℃[0]
