吾妻峡(ドレミファ橋)の基本情報
吾妻峡(ドレミファ橋)の施設紹介
15座ほどの山がある大自然で川遊び&生き物観察しよう!ドレミファ橋も人気です
多峯主山、龍崖山、天覧山、日和田山などの山々に囲まれ、その向こうにも10座ほどの山がある大自然の観光スポット。そこに入間川が流れ、川遊びできる場所として親しまれています。
「岩根橋」の上流は「吾妻峡」と呼ばれ、ウサギの形に似ている「兎岩」などの珍しい岩を観察できます。川の流れも綺麗で、新緑や紅葉の鮮やかさと共に非日常的な景観を作り出しています。子ども心をくすぐる「ドレミファ橋」という名の石の橋が人気なので、遊びにいったら渡ってみてください。
下流は「飯能河原」となり、どちらも下山後に遊ぶのにピッタリの場所。色々な生き物に出会えるので、子連れのおでかけにおすすめです。
吾妻峡(ドレミファ橋)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
吾妻峡(ドレミファ橋)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
吾妻峡(ドレミファ橋)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県飯能市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-4]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
7℃[-3]
