川口神社(川口市)の基本情報
川口神社(川口市)の施設紹介
川口最大級のお祭り「おかめ市」が催される神社 安産・お宮参り・七五三のお参りも可
「川口神社」は、川口町の土地を治める神様の「鎭守氏神(ちんじゅ・うじがみ)」として、昔から崇敬されてきました。
安産・お宮参り・七五三や、家内安全・交通安全・厄除けの御祈祷までお願いできるので、子どもを授かったらお世話になるご家族も多いのではないでしょうか。
師走には「川口神社 おかめ市」が開催されます。もともとは秋の収穫祭だったのが、開運招福&商売繁盛を願うものに変化したお祭りです。川口駅から歩行者天国になり、たくさんの屋台が並ぶ大賑わいのお祭りなので、一度お出かけしてみてください。
※掲載情報は【埼玉県川口市】のオープンデータを活用しています。
川口神社(川口市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
川口神社(川口市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 川口神社(川口市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かわぐちじんじゃ |
住所 | 埼玉県川口市金山町6-15 |
電話番号 | 048-222-2342 ※【受け付け時間】 9:00~12:00 13:00~17:00 |
営業時間 | 【授与所】 9:00~12:00 13:00~17:00 【ご祈祷】 9:00~12:00 13:00~16:00 ※ご祈祷をお受けになる場合は、電話でのご予約をお願いします。 (ご予約がない場合は、祭典等の都合により対応できない場合があります) |
定休日 | 日曜を除く佛滅(仏滅)の日 祭典日 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 【ご祈祷料】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「鹿浜橋」で首都高速川口線/S1を出て、山王橋、環状線通りへ。 ・電車の場合 川口駅から徒歩約8分。 川口元郷駅からは、徒歩約12分。 |
近くの駅 | 川口駅、川口元郷駅、赤羽岩淵駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場詳細 | 境内の西側にあります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
川口神社(川口市)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県川口市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
17℃[+2]
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
15℃[-1]
