子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

郡山市ふれあい科学館スペースパークの基本情報

郡山市ふれあい科学館スペースパーク

福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20~24階
福島県人気ランキング週間24月間16
口コミを書く施設情報を送る

郡山市ふれあい科学館スペースパークの施設紹介

展示やプラネタリウム各種体験などを通して宇宙の神秘を探る旅へ出かけよう!

複合ビルのビッグアイの中にある「郡山市ふれあい科学館スペースパーク」。漫画家・松本零士氏が名誉館長を務める科学館です。21Fの展示ゾーンには、サイエンスショーやサイエンススタジオ、サイエンス広場、デジタルスタジオ、ロボットショーなど。22Fの展望ロビーでは、鉄道ジオラマショー。23Fの宇宙劇場では、プラネタリウムを上映。そのほか気軽に天体を観望できる観望会も開催されており、宇宙の神秘が多方面から学べます。さぁ、宇宙旅行に出かけませんか?

郡山市ふれあい科学館スペースパークの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

郡山市ふれあい科学館スペースパーク

オフィシャルサイト
かなこおりやましふれあいかがくかんすぺーすぱーく
住所福島県郡山市駅前2-11-1ビッグアイ20~24階
電話番号 024-936-0201
営業時間●展望ロビー 10:00~20:00(入館は19:30まで)
●宇宙劇場 平日 10:00~16:15(入館は15:30まで) 、金曜 10:00~19:45(入館は19:00まで) 、土・日・祝日 10:00~17:45(入館は17:00まで)
●展示ゾーン 10:00~17:45(入館は17:00まで)
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日、12月31日、1月1日
※機器の点検などによる臨時休館あり
子供の料金

高校生・大学生等 300円
小学生・中学生 200円
幼児 100円 (展示ゾーンは無料)

※2014年4月以降も同料金(税込)です。

大人の料金

400円
※2014年4月以降も同料金(税込)です。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東北道郡山ICから国道49号経由10km20分
近くの駅郡山駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
感染症対策施設の取り組み
・定期的な施設内消毒の徹底と各フロアへの消毒液の設置
  不特定多数が触れやすいドアノブや手すり等の消毒
  展示物や体験型施設、宇宙劇場座席、講座会場テーブル・イス等の利用後の消毒
・高機能換気システムによる外気との定期的な空気入れ替え
・飛沫飛散防止のフィルムシールドを受付カウンターなどに設置
・密集・密接を防ぐためのソーシャルディスタンスの確保
  宇宙劇場や展示ゾーンなどの定員減や入場制限。
  来館者が並ぶ場合のフロアマーカー(目印)の設置
・各種注意喚起やお願いの表示

職員の取り組み
・マスクの着用、手洗い・うがいの励行、手指消毒
・出勤前の体調チェック(体温測定等)を行い、健康管理の徹底
・感染予防に関する理解と意識高揚を図るための研修
関連ページ

郡山市ふれあい科学館スペースパーク周辺の天気予報

予報地点:福島県郡山市2025年05月01日 06時00分発表

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[+8]

最低[前日差]

7℃[-4]

5月2日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

19℃[-4]

最低[前日差]

13℃[+10]

あなたにオススメの記事