Back Yard Campの基本情報
Back Yard Campの施設紹介
ホテル併設のキャンプ場。湖畔でのんびりスローライフを楽しむ
精進湖のそばにあるキャンプ場「Back Yard Camp」は、「精進マウントホテル」の裏庭にあるキャンプ場。富士山の眺望が楽しめる富士ビュープライベートサイトやオートサイトなどがあります。大浴場などはホテルの設備が使えるので、初心者でも過ごしやすい環境ですよ。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
Back Yard Campの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
Back Yard Campの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | Back Yard Camp |
---|---|
かな | ばっくやーどきゃんぷ |
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町精進301 精進マウントホテル |
営業時間 | 【チェックイン】13:00-18:00 【チェックアウト】11:00 ※利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | <お車で> ①中央道河口湖インターを降り、精進・本栖方面へ ②横町バイパスをひたすらまっすぐ約20分程進みます。 ③「赤池」というT字路を右折して、湖畔沿いを進みます。 ④精進ブルーライン(358号線)から706号線へ左に入ります。 ⑤道なりに行った右側に広めの町営駐車場がございます。その奥に「精進マウントホテル」という本館が見えてきますので、そのすぐ裏に当キャンプ場がございます。 <バスで> ①河口湖駅から1番のバス停で「本栖湖観光案内所方面行き」に乗ります。 ②大体40分くらいの乗車で、17駅目の「子抱き富士ビューポイント」というバス停で降ります。 ③そこのバス停の目の前に大きな市営駐車場があります。そこの奥に「精進マウントホテル」という本館施設がありますので、そのすぐ裏に当キャンプ場がございます。 |
駐車場詳細 | ・基本サイトに乗り入れ可能になります。・車のサイズによっては入れない場合もありますので、その場合は本館「精進マウントホテル」の目の前の市営駐車場をご利用頂けます。 ※乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク / キャンピングカー |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:湖 / 林間 / 高原 / 草原 ▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:その他 / 砂 / 土 ▼場内共有設備:◆炊事場 シンク2つ(食器用洗剤、スポンジ、たわし、ハンドソープ、アルコール備え付け。)、大きめの作業台2つあり。炊事場内シャワー(時間制限ありません)、炊事場内トイレ(最新型TOTOウォシュレット)◆別館トイレ 男子トイレ(個室1つ、小便器1つ)、女子トイレ(個室2つ)ドアが開くと便器が上がるタイプです。◆日帰り入浴 880円/1人(ヒノキ風呂と岩風呂、その日によって男女が入れ替わります)ホテル休館だと入れない場合がございます。『富士眺望の湯 ゆらり』の割引券置いてます。 ◆本館ホテル ◆自動販売機(本館内) |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
Back Yard Camp周辺の天気予報
予報地点:山梨県南都留郡富士河口湖町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
2℃[-6]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
2℃[0]
