子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大清水校区市民館の基本情報

大清水校区市民館

愛知県豊橋市南大清水町字元町78
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大清水校区市民館の施設紹介

乳幼児の交流広場やサークル活動の場、避難所などに活用されています

「大清水校区市民館」は小学校の敷地内にある施設。「ここにこサークル」という、乳幼児向け交流広場の開催場所になっています。0歳から3歳の子ども達が集いの時間を楽しんだり、保護者が交流したりできる貴重な時間。ボランティアさんの先輩ママさんとスタッフがいるので、気軽に参加OKです。

市民館は小学生の放課後児童クラブや、太鼓サークル・子ども生け花の会・ハーモニカサークルなどの開催場、街づくりに関する話し合いの場にも利用され、避難場所としての役割も担っています。

※掲載情報は【愛知県豊橋市】のオープンデータを活用しています。

大清水校区市民館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大清水校区市民館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

「ここにこサークル」は0歳から3歳まで

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大清水校区市民館

オフィシャルサイト
かなおおしみずこうくしみんかん
住所愛知県豊橋市南大清水町字元町78
電話番号 0532-25-1243
営業時間09時00分 ~ 22時00分
定休日年末年始(12/29~1/3)
子供の料金

「ここにこサークル」は参加無料

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・自動車の場合
「豊川IC」で東名高速道路を出て、国道151号、国道247号、名豊道路/豊橋バイパス/国道23号を進む。

・電車の場合
大清水駅から徒歩約9分。
近くの駅大清水駅向ヶ丘駅植田駅
駐車可能台数3台
ジャンル・タグタグを見る
その他※この施設は「赤ちゃんの駅べびほっ」施設です。
「赤ちゃんの駅べびほっ」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる豊橋市内の施設の愛称です。

※掲載情報は豊橋市のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台

大清水校区市民館周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊橋市2025年08月26日 06時00分発表

8月26日(火)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

33℃[-2]

最低[前日差]

27℃[-1]

8月27日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

34℃[+1]

最低[前日差]

27℃[+1]

あなたにオススメの記事