「工房見学付き!職人技に触れる革小物づくり」
大関鞄工房 Squeeze(スクイーズ)のお知らせ
工房見学付き!職人技に触れる革小物づくり
2025年04月01日 19時01分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
革細工職人が直接指導!革小物作りに挑戦!
革細工職人に一日弟子入りし、たくさんの革の中から自分で好きなパーツを選んで革を張り合わせたり、革を加工したりしながらオリジナルのペンケースと小物入れを作る体験です。
大人も子どもも職人の「弟子」に
墨田区で革細工が盛んになった理由は?
好きな素材と色の革を選んで革細工づくり!
体験の詳しい内容が記事になっていますので、ぜひご覧ください。
開催日
8月25日(日)10:00-12:00
14:00-16:00
※午前、午後ともに内容は同じです
会場
大関鞄工房 Squeeze住所:東京都墨田区緑2-13-5 大関鞄工房 Squeeze
アクセス:JR両国駅東ロより徒歩10分・都営大江戸線両国駅より徒歩5分
京葉道路沿いに面したマンションの1階部分に店舗があリます。
両国行きのバス停、線2丁目下車すぐです。
対象
小学生~中学生までのお子様とその保護者様との親子参加※大人のみの参加 及び 対象年齢未満のお子様の参加はできません。
※体験会場のスペースの都合上、見学の方は1家族につき1名までをオススメします。
※成果物は子どもも大人も同じ仕様となります。
定員
各回9人最少催行人数:2人
料金
1名あたり4300円※お子さまのみ参加の場合はチケットを1組分、親子でそれぞれ作成したい場合はチケットを2組分ご購入ください。
※お子さまのみ作成の場合でも、保護者同伴での参加をお願いします。その場合保護者の方は見学となります。
当日のプログラム
1.あいさつ 作業内容の確認 エプロンを付けてもらう2.作品作り ・小物入れ作りで職人の基本の技を覚える
・職人の道具を使いペンケースを一から作る
3.工房見学 色々な動物の革を見る バッグを作るための機械をみる
4.プロの職人技を見る
キャンセルについて
所定の期間を過ぎた場合はキャンセル料が発生いたします。イベント開催日14日前までのキャンセルは無料です。それ以降のキャンセルはお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。
・14日前までのキャンセル:無料
・13日前~7日前までのキャンセル: 料金の30%
・6日前~前日までのキャンセル:料金の50%
・当日 または 連絡のないキャンセル:料金の100%
※連絡の無いキャンセルはご返金できません。キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※但し自然災害や主催者側の不可抗力による中止の場合は、ご入金頂いたお金は全額返金いたします。
※キャンセルお申し出後、3営業日以内に弊社よりご連絡いたします。弊社からのご連絡後、14日以内にご返答連絡がない場合は返金できかねます。
ご参加にあたってのお願い
・荒天等による催行中止判断はプログラム開催の前日12:00に行います。催行中止の場合は前日午後に登録いただいている連絡先にご連絡させていただきます。