農業科学博物館の基本情報
農業科学博物館の施設紹介
まるで子ども番組のセットみたい!?子どもが喜ぶ意外なスポット
「なんだか難しそうだからパス」などと言うことなかれ!実はこちら地元の幼稚園児達も遠足などで訪れるだけあって、意外にも子どもが楽しめるスポットなんです。
館内は、岩手の農業の歴史と人々の生活と文化に触れる「農業れきし館」と岩手の農業の現状や作物の様子を体感する「農業かがく館」の2つの展示室があり、前者は資料が中心ゆえちょっぴり難しい感は否めないものの、後者は“体感”がメインなので楽しみながら見学できます。
例えば20倍に拡大し再現された田んぼ中の世界では、中に住む昆虫と同じ目線で土の中をのぞくというシュチエーションになっており、まるで子ども向け番組のセットのような楽しい世界にお子さんも思わず歓声を上げてしまうはず。
入館料も高校生以下は無料、大人も300円とリーズナブルなので「岩手県立農業ふれあい公園」にお出かけの際は寄っておいてソンはありませんよ。
農業科学博物館の口コミ(5件)
- 4年前の口コミedmhさんお出かけした月:2020年07月子供も楽しめるように工夫されており...子供も楽しめるように工夫されており ウチの子も思った以上に楽しんでおりました! 駐車場も広々しておりトイレもキレイで館内はベビーカーも...
- 7年前の口コミcha-2958さんお出かけした月:2018年05月雨が降った、5月4日のゴールデンウ...雨が降った、5月4日のゴールデンウィークに行きました。 大雨だったので、どうしても屋内施設を探さなければならず、正直、とりあえずどこで...
- 8年前の口コミおかぴーさんお出かけした月:2017年03月口コミを見て行って来ました☆牛のパ...口コミを見て行って来ました☆牛のパズルと野菜や果物のクイズ(ボール入れ)や田んぼの中に見立てた土風トンネルは楽しめました!滞在時間は1...
農業科学博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 農業科学博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | のうぎょうかがくはくぶつかん |
住所 | 岩手県北上市飯豊3-110 |
電話番号 | 0197-68-3975 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 最終入館は16:00 |
定休日 | 月曜日 ただし祝日の場合は開館、翌日休 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 乳幼児・小・中・高校生:無料 |
大人の料金 | 一般:300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車の場合】 東北自動車道 花巻南 I.C.より約8分 【電車の場合】 ■JR東北本線 花巻駅下車 飯豊経由・北上行バスにて「農業研究センター前」下車 ■JR東北本線 村崎野駅下車 タクシーで約10分 |
近くの駅 | 村崎野駅、花巻駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
農業科学博物館周辺の天気予報
予報地点:岩手県北上市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
11℃[0]
5月26日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-2]
