菅生山 大寶寺の基本情報
菅生山 大寶寺の施設紹介
杉のトンネルを抜けると現れるお寺です。
四国八十八ヶ所霊場のちょうど真ん中にあたる44番札所になっている「菅生山寶寺」。寺院まで続く参道は、大きな杉の木が立ち並び静かで厳かな雰囲気。日頃の忙しさを忘れさせさてくれそうです。
無料で利用できる駐車場からお寺までは大人の足でも歩いて15分ほどかかります。途中橋を渡ったり、石がゴロゴロ転がっている道があったりちょっとしたハイキング気分も味わえます。最後はもうひと頑張りして長い階段をのぼりましょう。
菅生山 大寶寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
菅生山 大寶寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 菅生山 大寶寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すごうさんだいほうじ |
住所 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1173 |
電話番号 | 0892-21-0044 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 松山ICより国道33号を高知方面に約30分 県道12号へ左折しすぐ |
駐車可能台数 | 28台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車20台/大型車3台/マイクロバス5台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
菅生山 大寶寺周辺の天気予報
予報地点:愛媛県上浮穴郡久万高原町2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

雨
最高[前日差]
18℃[-5]
最低[前日差]
12℃[+5]
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
12℃[0]
