子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大鳥大社の基本情報

大鳥大社

大阪府堺市西区鳳北町1丁1-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大鳥大社の施設紹介

日本武尊をご祭神とする歴史深い神社

15,000坪の森の中にある「大鳥大社」は、出雲大社の大社造りの次に古いと言われる社殿がある、歴史深い神社です。境内には樹齢800年を超えるクスノキもあります。ご祭神は日本書紀や古事記でおなじみの「日本武尊(やまとたけるのみこと)」。初宮(お宮参り)をはじめ、商売繁盛、交通安全などを祈願に多くの人が訪れています。

また、毎年4月の第3土曜日には、花の季節に色を添える行事「花摘祭」を開催。6月は「大祓式」、7月は「夏大祭」、10月には「鳳だんじり祭」など多くの行事がありますので、訪れてみてはいかがでしょうか。詳しい日程はオフィシャルサイトにてご確認ください。

※掲載情報は【大阪府堺市】のオープンデータを活用しています。

大鳥大社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大鳥大社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大鳥大社

オフィシャルサイト
かなおおとりたいしゃ
住所大阪府堺市西区鳳北町1丁1-2
電話番号 072-262-0040
営業時間開門:5時30分
閉門:18時
御祈祷受付:9時~16時30分
※予約不要
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR阪和線「鳳駅」西出口から徒歩約3分
近くの駅鳳駅
駐車場料金無料
駐車場詳細乗用車30台
マイクロ大型2台
※バスは要予約
ジャンル・タグタグを見る
その他※掲載情報は堺市のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

大鳥大社周辺の天気予報

予報地点:大阪府堺市西区2025年05月10日 12時00分発表

5月10日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

17℃[+2]

5月11日(日)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

22℃[-3]

最低[前日差]

14℃[-2]

あなたにオススメの記事