「カメラのキタムラ写真教室5/24(土)」
大阪府立花の文化園のお知らせ
大阪府立花の文化園のお知らせ一覧

おもちゃの魚釣り2025夏
遊び終わったら、景品に水鉄砲か缶バッジを選んでね! 日程:7/19(土)〜7/31(木) 時間:10:30~15:30 場所:入園ゲート2025年07月16日 11時40分
2025 夏休みキッズワークショップ
夏休みの宿題や自由研究にぴったり! たくさんのワークショップを、週末ごとに開催します! 開催場所:センター棟1階 第一・二研修室 開催日2025年07月13日 16時06分
スプリンクラーで水遊び
青空の下、芝生広場でおもいっきり水遊びを楽しもう。 日時:7/15(火)~8/31(日)※休園日を除きます 【スプリンクラーのお水がで2025年07月13日 15時57分
ヤギ・モルモット飼育体験
日程:7/19(土)・7/20(日)・7/21(月祝)・7/26(土)・7/27(日)・8/11(月祝)・8/30(土)・8/31(日) 時間:2025年07月13日 15時51分
夏休みクイズラリー!
☆園内に散らばるクイズを解きながら、花の文化園を冒険しよう! クイズに答えて合言葉を完成させると、冷た~いプレゼントがもらえるよ! 日程:2025年07月13日 15時46分
プチケーキキーホルダーを作ろう!
日程:8/9(土) 時間:9:30~16:00 場所:花の工房 工芸室 参加費:500円 予約:不要 当日受付です 主催:NPO法人あゆ2025年07月13日 15時42分
写生大会 7/27(日)8/2(土)
花の絵画展の一環として写生大会を開催します。 当日は絵画展の審査員でもある講師の先生からワンポイントアドバイスも受けられます。 日程:7/2025年07月13日 15時23分
平井先生の生き物観察会&昆虫標本教室
大阪公立大学大学院 平井先生と一緒に生き物を観察しよう! 園内に生息する生き物を間近で見たり、お話を聞いて標本を作ってみよう。 昆虫標本教室で2025年07月13日 15時16分
木の実ドライフラワー スターチス小物作り
作る小物は3種類からお選びいただけます! 日程:7/26(土) 時間:10:00~12:00 / 13:00~15:00 場所:花の工房 工2025年07月13日 15時11分
藍の生葉染め 8/3(日)
ハンカチを染めます! 日程 : 8/3(日) 時間:11:00~12:30 場所:花の工房 調理室 参加費:500円 定員:6名2025年07月13日 15時05分
竹の水鉄砲づくり7/26(土)27(日)
作り方を指導してもらいながら自分だけの竹の水でっぽうを作ろう。 作った後は広い園内で思いっきり遊ぼう! 日程:7/26(土)27(日)2025年07月13日 15時03分
竹あかりづくり7/26(土)27(日)
日程:7/26(土) 7/27(日) 時間:開催時間は13:00まで。 参加費:500円 定員:20組 ※電気ドリルを使用するので安全のた2025年07月13日 15時00分
猫の譲渡会in花の文化園 7/27(日)
かわいい保護猫の新しい家族を探しています。保護猫に興味がある方はぜひ 会いに来てください。 日時:7/27(日)10:00~13:00 場所2025年07月13日 14時43分
食虫植物と苔の寄植えWS 7/27(日)
食虫植物と苔を使用した寄せ植え作りを体験していただきます。 日程:7/27(日) 場所:第1・第2研修室 時間:13:30~15:002025年07月09日 16時47分
アユつかみ取り&塩焼き7/26、8/16
自然の恵みを直に体験できるアユのつかみ取り体験と塩焼き販売をします。塩加減も絶妙な焼き立てをどうぞ召し上がれ! 協力:安威川上流漁業協同組合2025年07月09日 16時36分














