伊賀流忍者博物館の基本情報
伊賀流忍者博物館の施設紹介
忍者の聖地「伊賀」で忍者の本当の姿を学ぼう!
忍者って本当にいたの?どんな仕事をしていたの?どんな道具を使っていたの?
知っているほうで知らない本当の忍者について学べる忍者をテーマにした博物館です。
忍者屋敷では忍者たちが自分たちの命や技術、集めた情報などを守るために様々な「どんでん返し」や「刀隠し」等のからくりがあります。
平日は忍者たちが使い方をご案内、土日祝日はそれらのからくりを体験することができます。
展示施設では忍具や道具類、貴重な古文書などが展示されていて、現代でも使えそうな技術もあるかも・・・
忍術広場では「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」による忍術実演ショーも開催!
ショー内で使用する武器や忍具は本物を使用した迫力満点の実演です。
鉄製の手裏剣を使った「手裏剣打ち体験」も大人気。
※手裏剣は「投げる」といいません。本当は「打つ」が正しい言い方なんです。
伊賀流忍者博物館の口コミ(13件)
- 1年以内の口コミn.ikoyoさんお出かけした月:2025年01月忍者博物館訪問レビュー忍者博物館訪問レビュー 3才の息子を連れて土曜日に訪れましたが、特に混雑していることはなく、快適に過ごせました。 忍者ショーは少し人...
- 1年前の口コミmakiさんお出かけした月:2023年12月忍者ショーが500円で見られて忍者...忍者ショーが500円で見られて忍者の説明をしてくれてお値段以上に良かったです。手裏剣体験もできて子どもたちは大満足でした。
- 2年前の口コミうってぃーさんお出かけした月:2023年02月忍者のからくり屋敷を体験します。忍者のからくり屋敷を体験します。 なるほどぉ、と大人も楽しめます。 からくりの数は多くはないですが見て触って体感できるのが良いです。 ...
伊賀流忍者博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 伊賀流忍者博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いがりゅうにんじゃはくぶつかん |
住所 | 三重県伊賀市上野丸之内117 |
電話番号 | 【伊賀流忍者博物館】 0595-23-0311 |
営業時間 | 平日 10:00〜16:00(最終受付15:30) 土日祝 10:00〜16:30(最終受付16:00) |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月1日) ※展示替え等で臨時休館の場合あり |
子供の料金 | 【入館料金】 |
大人の料金 | 【入館料金】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:名阪国道上野東ICより北へ約10分 電車の場合:伊賀鉄道上野市駅より徒歩約7分 |
近くの駅 | 上野市駅 |
駐車場詳細 | 600円/100台 バス1500円/7台 ※上野公園市営駐車場 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 年に数回、企画展を行っております! 夏の企画展は夏休み中に自由研究の材料となるような展示を催します。 ぜひ来てくださいね! 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
伊賀流忍者博物館周辺の天気予報
予報地点:三重県伊賀市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
8℃[-3]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
7℃[-1]
