北沢湯の基本情報
北沢湯の施設紹介
ぬるめの炭酸泉が子どもにも嬉しい♪明るく清潔、レトロな雰囲気も魅力的な街の銭湯!
京王線上北沢駅の北口を出て、桜上水方面へと歩いて2分ほどの場所にあります。
昭和初期に創業された銭湯で、宮造り建築の外観から脱衣所まで昭和レトロな雰囲気が漂いますが、2018年にリニューアルをしました。
浴場に高濃度人工炭酸泉を導入し、ジェットバスはハイパワージェットへと進化。美肌や代謝促進の効果が期待できる炭酸泉の温度はぬるめなので、小さなお子さんが一緒でも、のんびり浸かることができます。他にも、ぶくぶく泡のバイブラ湯(やや熱め)、土日は薬湯もやっています。
また浴場の壁に描かれたペンキ絵の富士山や、仕切り壁の鯉と金魚も見もの。こちらは銭湯絵師の中島盛夫氏によって描かれたもので、これを目当てに訪れる方もいるとか。
脱衣所には無料で借りれるボディーソープやシャンプーがあり、身軽に来れるのが助かります。他にもベビーベッドが置かれていたり、レンタルコーナーにベビーチェアと赤ちゃんマットが用意されているのも、赤ちゃん連れには嬉しいポイントです。
※掲載情報は【東京都世田谷区】のオープンデータを活用しています。
北沢湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北沢湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 北沢湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きたざわゆ |
住所 | 東京都世田谷区上北沢4-10-11 |
電話番号 | 03-3302-5265 ※お電話は営業時間内にお願いいたします。 |
営業時間 | 15時30分 ~ 23時30分 |
定休日 | 水曜日 水曜日が祝日の場合は、翌日休となります。 |
子供の料金 | 180円 |
大人の料金 | 480円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京王線「上北沢」駅より徒歩2分 京王線「桜上水」駅より徒歩6分 |
近くの駅 | 上北沢駅、桜上水駅 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は世田谷区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
北沢湯周辺の天気予報
予報地点:東京都世田谷区2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
15℃[0]
