星と宇宙のミニ博物館「青星」の基本情報
星と宇宙のミニ博物館「青星」の施設紹介
貸切の小さなお座敷プラネタリウムで、ご家族だけのひと時をどうぞ。
※当施設は、2022年5月31日をもって、閉館いたしました。※
2021年9月12日(宇宙の日)、さいたま市内で再オープンした小さなプラネタリウムです。
予約制・貸切の投影なので、ご家族やグループだけでのご利用が可能です。
畳の上に傘型ドームを広げたプラネタリウムなので、小さなお子様もずっと座ってなくても大丈夫。
お疲れの大人の方は、横になってごゆっくりご覧ください。
「自分の生まれた時の空」や、「南半球の空」、「紀元前○○年の空」、「宇宙への旅」など、みなさまのリクエストにお応えして、生解説でご案内いたします。
大切な記念日の特別投影なども、ご相談ください。
※小さな施設ですが、設備は公共のプラネタリウムでも使われている、プロ仕様のソフトです。公共施設での生解説10年から30年のスタッフが、あなたのご希望に合わせてオーダーメイドで投影・解説いたします!
星と宇宙のミニ博物館「青星」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
星と宇宙のミニ博物館「青星」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 星と宇宙のミニ博物館「青星」 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほしとうちゅうのみにはくぶつかん「あおぼし」 |
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区東新井866-81第2東新井ハイツ101 |
電話番号 | 【星と宇宙のミニ博物館 青星】 048-793-4482 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 原則、予約制となっております。ご予約のない日は、不在の場合もありますので、前日17時までには、ご予約お願いいたします。 |
定休日 | 月曜日金曜日 原則、予約制となっております。ご予約のない日は、不在の場合もありますので、前日17時までには、ご予約お願いいたします。 また、定休日でもお時間により、対応可能な場合もありますので、ご相談ください。 |
子供の料金 | 500円 |
大人の料金 | 1,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・JR北浦和駅から 北浦和東口から5番バス乗り場(伊勢丹Queenの前にあります。) <東武バス>※すべての系統(東新井団地行き、宮下行き、岩槻行き)をご利用いただけます。 ・JRさいたま新都心駅から さいたま新都心駅東口1番バス乗り場 <東武バス>※「東新井団地行き」にご乗車ください。 富士見ヶ丘バス停下車 徒歩約1分 ・JR大宮駅/東武アーバンパークライン大宮駅から 大宮駅東口から6番バス乗り場 <国際興業バス> 大10系統 東新井団地行き 団地南バス停下車 徒歩約7分 |
近くの駅 | さいたま新都心駅、北浦和駅、大宮駅 |
駐車可能台数 | 1台 |
駐車場詳細 | 駐車スペース「No.4」をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
感染症対策 | 当館では、以下の対策を実施しています。 ・入口に消毒液を置いてありますので、ご入館の際に、ご利用ください。 ・各部屋に空気清浄機を置いて、館内の空気を浄化しています。 ・スタッフは、常にマスクを着用して対応しています。 ・ご入館の際は、できる限りマスクの着用をお願いしています。 ・お客様がお帰りの後、展示物、テーブル、いす、ドアノブ等をアルコールで拭いています。 ・プラネタリウムは、グループ、1家族ごとの予約制・貸切で行っております。 |
星と宇宙のミニ博物館「青星」周辺の天気予報
予報地点:埼玉県さいたま市見沼区2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
15℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+3]
5月7日(水)

晴れ 時々 雨
最高[前日差]
24℃[+7]
最低[前日差]
13℃[+1]
