草津町温泉資料館の基本情報
草津町温泉資料館の施設紹介
等身大の人形によって再現される温泉祭りの様子や江戸時代の入浴シーン
※この施設は2015年4月20日に閉館いたしました。
日本を代表する名泉の一つで、草津温泉の泉質や効能をはじめ、温泉の歴史資料や観光案内までを展示する施設です。昔の温泉祭りの様子や、江戸時代の入浴シーンが等身大の人形によってリアルに再現されています。また、ビデオによって、温泉や観光地が紹介されているので、館内を一通りすれば草津温泉の概要を掴み取ることができます。草津バスターミナル3階にあるため、バスの乗降りのときに気軽に立ち寄ることができます。
草津町温泉資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
草津町温泉資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
草津町温泉資料館周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡草津町2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[+8]
最低[前日差]
7℃[+2]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
16℃[-3]
最低[前日差]
6℃[-2]
