西桜公園の基本情報
西桜公園の施設紹介
虎ノ門ヒルズ北側に広がる、桜と緑が見どころの緑地公園
令和2年2月、虎ノ門ヒルズビジネスタワーの北側に完成した緑地公園です。広々としたウッドデッキや階段と一体化した植栽が美しく、オフィスワーカーの癒しの場所となっています。
名前の由来となりシンボルツリーである「桜」は、開花時期の異なる品種が5種類植えられています。長い期間に渡ってお花見が楽しめますね。また、草木の生い茂る6.7月には、タワー壁面の緑化もひときわ鮮やかになり、階段の植栽との調和が見どころ。タイミングが合えば野鳥の往来も目にすることができ、都会のオアシスという言葉がぴったりの公園です。
※掲載情報は【東京都港区】のオープンデータを活用しています。
西桜公園の口コミ(1件)
西桜公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 西桜公園 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | さいおうこうえん |
| 住所 | 東京都港区虎ノ門1丁目17番4号 |
| 電話番号 | 【芝地区総合支所まちづくり課 土木担当】 03-3578-3180 ※この電話番号は児童遊園を管理する「芝地区総合支所まちづくり課 土木担当」のものです。 カーナビ等ご利用の際はご注意ください。 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅より、徒歩約5分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から、徒歩約5分 都営バス利用の場合 「新橋2丁目」バス停より、徒歩約2分 「虎ノ門」バス停より、徒歩約3分 自動車利用の場合、 首都高速都心環状線「汐留ジャンクション」より、約5分 |
| 近くの駅 | 虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅 |
| 駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ※掲載情報は港区のオープンデータを活用しています。 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
西桜公園周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年11月05日 18時00分発表
11月5日(水)

くもり のち 雨
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+1]
11月6日(木)

くもり
最高[前日差]
17℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+3]





