鬼怒沼の基本情報
鬼怒沼の施設紹介
子どもと一緒に高山植物を観察したい湿原帯
「天空の秘境」と呼ばれる、標高2000mほどのところにある湿原帯。周囲には大小の沼が点在し、木道を歩きながら、湿原に咲く植物を眺めることができます。魅力は何と言っても、初夏には水芭蕉、夏にはワタスゲをはじめ、ショウジョウバカマやチングルマなど、さまざまな高山植物を見られる点。秋には紅葉も楽しめます。
鬼怒沼から女夫渕温泉まで、全長16kmのハイキングコースとなっていて、立ち寄り湯もいくつかあり、登山客で賑わっています。
鬼怒沼の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鬼怒沼の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鬼怒沼 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きぬぬま |
住所 | 栃木県日光市川俣 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 奥鬼怒温泉郷から徒歩2時間30分 「女夫渕」バス停から徒歩で約4時間 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK |
鬼怒沼周辺の天気予報
予報地点:栃木県日光市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+9]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
9℃[0]
