土呂部水ばしょう園の基本情報
土呂部水ばしょう園の施設紹介
木道を歩きながら可憐な水芭蕉を眺めたい!
4月半ばから5月初めに、自生する水芭蕉を観察できる園。標高920mのところにある湿地で、面積は1万平方mほど。15分で歩き回れるくらいと小さなスペースですが、静かでゆっくりできるのが魅力です。園内は木道が整備されていて、水芭蕉を近くで見られます。
すぐ近くの山側に茅場があり、のどかな風景を水芭蕉とセットで楽しむのがおすすめです。
水芭蕉を眺めたあとは、「湯の郷 湯西川観光センター」で立ち寄り温泉に興じるのもいいでしょう。
土呂部水ばしょう園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
土呂部水ばしょう園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 土呂部水ばしょう園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | どろぶみずばしょうえん |
住所 | 栃木県日光市土呂部172 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東武「鬼怒川温泉」駅から車30分、そのあと徒歩60分 「黒部」バス停から徒歩60分 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
土呂部水ばしょう園周辺の天気予報
予報地点:栃木県日光市2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

くもり
最高[前日差]
30℃[+6]
最低[前日差]
21℃[+2]
9月15日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
28℃[-1]
最低[前日差]
21℃[+1]
