花のオアシスの基本情報
花のオアシスの施設紹介
春はチューリップ、秋は遅咲きのひまわり。お花に囲まれてのんびり一休み
”鴻巣市の花き生産発祥の地”として知られる寺谷(てらや)地区に整備された花畑です。春は約40,000本ものチューリップが開花。色とりどりの華やかな光景の中、にぎやかなチューリップまつりも実施されます。なお、6月にはチューリップの球根堀体験(有料)も楽しめますので、お見逃しなく。
さらに、9月下旬から10月中旬にかけては、遅咲きのひまわりも見ることができます。園内の花々が見渡せる位置にはベンチが設置されていますので、座ってのんびり花畑を観賞するのもおすすめです。
花のオアシスの口コミ(1件)
花のオアシスの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 花のオアシス オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はなのおあしす |
住所 | 埼玉県鴻巣市寺谷736(鴻巣市 市民農園)隣 |
電話番号 | 【鴻巣市役所 商工観光課】 048-541-1321 ※この電話番号は施設を管理する「鴻巣市役所 商工観光課」のものです。カーナビ等ご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | 【開花時期】 チューリップ4月上旬~中旬 ひまわり9月下旬~10月上旬 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR高崎線「北鴻巣駅」東口から、コミュニティバス「フラワー号 広田コース」に乗車、「寺谷東団地バス停」下車、徒歩約7分 |
近くの駅 | 北鴻巣駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
花のオアシス周辺の天気予報
予報地点:埼玉県鴻巣市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
10℃[0]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
10℃[-1]
