【閉館】ロボスクエアの基本情報
【閉館】ロボスクエアの施設紹介
全国でも珍しいロボットの科学館です。体験イベントも開催しています。
※※平成29年9月1日以降、移転作業のため一旦閉館しました。平成29年10月1日には福岡市科学館において新しくオープン予定です。※※
TNC放送会館2Fにある「ロボスクエア」は、ロボカップ2002福岡・釜山大会を契機に福岡市によって開設されたロボットの科学館です。二足歩行ロボットやコミュニケーションロボット、チラシ配りロボット、お掃除ロボット、踊る知的音楽ロボットなど様々なロボットを間近で見ることができます。また、ロボット工作教室やプログラミング教室といった体験ゾーンもあり、よりロボットを身近に感じることができます。
【閉館】ロボスクエアの口コミ(1件)
【閉館】ロボスクエアの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 【閉館】ロボスクエア |
---|---|
かな | 【へいかん】ろぼすくえあ |
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2TNC放送会館2F |
電話番号 | 092-821-4100 |
営業時間 | 09時30分 ~ 18時00分 |
定休日 | 第2水曜日(1・7・8・12月は開館)、12月31日~1月2日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 地下鉄「藤崎」駅からバスで約6分 |
近くの駅 | 西新駅、藤崎駅、唐人町駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | 要確認(最初の1時間は300円 その後30分ごとに150円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・展示ゾーン ・売店 ・体験ゾーン ・工房ゾーン ロボットを学ぶ:○ 幼児向け体験イベントあり:○ 小学生向け体験イベントあり:○ 中学生向け体験イベントあり:○ 工作コーナーあり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() レストラン |
【閉館】ロボスクエア周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市早良区2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり
最高[前日差]
20℃[-5]
最低[前日差]
15℃[+3]
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-2]
