根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園の基本情報
根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園の施設紹介
散り際に淡い墨色を帯びる、日本三大桜のひとつ
「根尾谷淡墨ザクラ」の名で広く知られる「日本三大桜」のひとつ。国の天然記念物に指定された名花を見に、シーズン中は実に多くの人が訪れます。樹齢1500余年、幹周り9.9mの巨木で、蕾のときは薄いピンク、満開になると白色に変わり、散る頃になると淡い墨色を帯びてくることから、「淡墨桜」の名がついたと言われます。
公園には芝生広場もあり、シーズン中はイベントも開催。開花シーズンにはLEDによるライトアップも行われ、幻想的な淡墨桜が楽しめます。
道路は混雑するので、公共交通機関がおすすめ。
根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園の口コミ(1件)
根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ねおだにうすずみざくら うすずみこうえん |
住所 | 岐阜県本巣市根尾板所 |
電話番号 | 【本巣市産業経済課】 058-323-7756 ※この電話番号は、本巣市産業経済課の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 園内自由 桜のシーズン/4月上旬~中旬 |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 樽見鉄道「樽見」駅より徒歩約15分 ・お車の場合 東海北陸自動車道「岐阜各務原」ICより約1時間20分 |
近くの駅 | 樽見駅、水鳥駅、高尾駅 |
駐車場料金 | 500円 |
駐車場詳細 | 1回につき |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月初旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 一本桜 夜桜ライトアップ:あり エドヒガン(江戸彼岸):あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
根尾谷淡墨ザクラ うすずみ公園周辺の天気予報
予報地点:岐阜県本巣市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
7℃[-1]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+9]
