子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

河内こんだハニワの里 大蔵屋の基本情報

河内こんだハニワの里 大蔵屋

大阪府羽曳野市誉田3-22-21
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

河内こんだハニワの里 大蔵屋の施設紹介

埴輪の魅力がいっぱい!自分だけの埴輪を作ってみよう!

「河内こんだハニワの里 大蔵屋」がある周辺には「応神天皇陵古墳」や「墓山古墳」などたくさんの古墳が点在しています。古墳と言えば、祭祀や魔除けなどのため、古墳の墳丘などに置かれた埴輪たち。大蔵屋ではこの埴輪たちをギャラリーやグッズで紹介しており、埴輪たちの魅力を感じることが出来ます。

また、こちらでは「埴輪づくり体験」も実施。粘土感覚で作れるから、小さなお子さんも一緒に、自分だけの埴輪を作ってみてはいかがでしょうか。なお、体験後、自然乾燥後に焼き上げとなりますのでお手元に届く日をお楽しみに。

河内こんだハニワの里 大蔵屋の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

河内こんだハニワの里 大蔵屋の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

河内こんだハニワの里 大蔵屋

オフィシャルサイト
かなかわちこんだはにわのさと おおくらや
住所大阪府羽曳野市誉田3-22-21
電話番号 072-958-3344
営業時間10時00分 ~ 17時00分
【埴輪づくり体験】
10時~11時30分
13時30分~15時
※予約制
定休日不定休
子供の料金

【埴輪づくり体験】
1,870円
※税込

大人の料金

【埴輪づくり体験】
1,870円
※税込

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄南大阪線「古市駅」から徒歩約10分
西名阪自動車道「藤井寺I.C.」から車で約10
近くの駅古市駅
駐車場詳細2、3台分あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
感染症対策・大蔵屋では3密(密閉、密集、密接)にならない様に対策をおこなっています。
・埴輪づくり体験では、お客様の人数を限定し、スペースを広くとって、お客様が快適環境のもと作品づくりいただけるよう努めております。
・スタッフはマスク着用で対応させていただきます。
・ご入店時には、マスクの着用と店舗入り口設置のアルコール消毒で手指の消毒の御協力をお願いいたします。
・店内は、十分な換気が出来る環境にあり、手洗い設備、ペーパータオルも常備しております。
・当日体調のすぐれない方は、ご来店をご遠慮ください。

河内こんだハニワの里 大蔵屋周辺の天気予報

予報地点:大阪府羽曳野市2025年09月16日 00時00分発表

9月16日(火)

晴れ

最高[前日差]

35℃[+1]

最低[前日差]

25℃[-1]

9月17日(水)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

33℃[-2]

最低[前日差]

25℃[0]

あなたにオススメの記事