子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂の基本情報

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂

鹿児島県霧島市国分中央4丁目18-2
口コミを書く施設情報を送る

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂の施設紹介

伝統工芸品・薩摩錫器。オリジナルのお皿を作ってみよう!

「薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂」では鹿児島県指定の伝統工芸品「薩摩錫器」の製造販売を行っています。「錫」は人体に害がなく、融点が低いため加工しやすい金属です。そのため、飲食器や工芸品、大砲の砲身など様々な品に利用されてきました。現在でも割れず、錆びず、お酒がまろやかになると、たくさんの方に愛用されています。

館内は500点の作品を展示販売する「ショールーム薩摩」、イベントホール「ギャラリー霧島」、体験室と休憩室を兼ねた「アトリエ桜島」のゾーンに分かれています。また、錫皿制作体験も実施。世界で一枚のオリジナルのお皿づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。なお、少人数の場合は当日予約も可能なので、鹿児島旅行の思い出の一つにもピッタリです。

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂の口コミ(1件)

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂

オフィシャルサイト
かなさつますずきこうげいかん いわきりびこうどう
住所鹿児島県霧島市国分中央4丁目18-2
電話番号 0995-45-0177
営業時間【月~土】8:00~17:30
【日】9:00~17:00
定休日不定休
子供の料金

【錫皿制作体験】
1人3,000円
※税別

大人の料金

【錫皿制作体験】
1人3,000円
※税別

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス九州自動車道「溝辺鹿児島空港I.C.」から車で約15分
日豊本線「国分駅」から車で約5分
近くの駅国分駅
駐車場詳細一般車:10台
バス:2台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

薩摩錫器工芸館 岩切美巧堂周辺の天気予報

予報地点:鹿児島県霧島市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

9℃[-2]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-3]

あなたにオススメの記事