南アルプス自然ふれあいセンターの基本情報
南アルプス自然ふれあいセンターの施設紹介
南アルプス登山の魅力を伝える「南アルプス自然ふれあいセンター」
静岡・長野・山梨の3県にまたがる山岳地帯、南アルプスの登山拠点「椹島(さわらじま)」。その椹島にある宿泊施設「椹島ロッヂ」に隣接する施設です。
南アルプスの情報提供を目的とした施設で、山岳写真などの自然資料の展示、登山ハイキングの指導を行なっています。その他にも自然観察教室を実施しており、南アルプスならではの自然の魅力を伝えてくれます。また登山者の遭難救助基地という側面もあり、登山拠点・椹島のスポットとして欠かせない場所です。
施設周辺に広がるのは豊かな自然。南アルプスについて知識を深めたあとは、林道でのウォーキングや川遊び、少し足を伸ばしてトレッキングも一緒に楽しんではいかがでしょうか。
※掲載情報は【静岡県静岡市】のオープンデータを活用しています。
南アルプス自然ふれあいセンターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
南アルプス自然ふれあいセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 南アルプス自然ふれあいセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みなみあるぷすしぜんふれあいせんたー |
住所 | 静岡県静岡市葵区田代字鳥森1301-1 |
電話番号 | 【椹島(さわらじま)ロッヂ】 054-260-2370 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (営業期間)4月29日から11月6日まで ※営業期間は予定。施設へ要確認 |
定休日 | 11月7日から4月28日まで(営業期間内は無休) |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 畑薙第一ダムから本スポット所在地まで一般車両の通行禁止区域のため、(株)東海フォレスト運行の宿泊者用無料送迎バス(TEL:0547-46-4717)をご利用ください。 以下、畑薙第一ダムまでのアクセス方法 【車】 (東京・静岡方面より)新東名高速/新静岡IC〜畑薙第一ダムまで約2時間30分 (名古屋方面より)新東名高速/島田・金谷IC〜畑薙第一ダムまで約2時間30分 【JR静岡駅からの公共交通機関】 (路線バス)しずてつジャストライン「南アルプス登山線」乗車(※7月中旬〜8月末に完全予約制で運行)、「畑薙夏季臨時駐車場/送迎バス乗り場」下車(乗車時間:約3時間10分) (タクシー)千代田タクシー「南アルプスアクセスパック」乗車、「畑薙夏季臨時駐車場/送迎バス乗り場」下車(乗車時間:約3時間30分) 【東京からの公共交通機関】 (直通バス)毎日新聞旅行「毎日あるぺん号」乗車、「畑薙夏季臨時駐車場/送迎バス乗り場」下車(乗車時間:約6〜7時間) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は静岡市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
南アルプス自然ふれあいセンター周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市葵区2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
12℃[+4]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
15℃[+9]
