子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

福知山 里キャンプ場の基本情報

福知山 里キャンプ場

京都府福知山市三和町上川合647 川合小学校グラウンド
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

福知山 里キャンプ場の施設紹介

小学校のグラウンドでキャンプ!遊具遊びも楽しめます

「福知山 里キャンプ場」は「旧川合小学校」のグラウンドに整備されたキャンプ場です。小高い丘の上にあり、子どもたちが登下校していた坂道にはたくさんの桜が咲き、すぐ近くにはきれいな川が流れ、自然の美しさを満喫できます。

ブランコや鉄棒、うんてい、ジャングルジムなど小学校ならではの遊具も残っていますので、親子で楽しむのもいいですね。体育館も利用できます。サイトは1区画7m(縦)×7m(横)あり、ゆったり。デイキャンプの利用も可能です。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

福知山 里キャンプ場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

福知山 里キャンプ場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

福知山 里キャンプ場

かなふくちやま さときゃんぷじょう
住所京都府福知山市三和町上川合647川合小学校グラウンド
営業時間【チェックイン】
10:30
【チェックアウト】
10:00(デイキャンプは17:00)
利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪車でお越しの方≫
・阪神高速の池田木部第二インターから173号線を北上、府道59号線に入り「川合小学校前」の交差点が目印。約1時間20分。道が混まず、ストレスのないドライブでお越しいただけます。
・舞鶴若狭自動車道の福知山ICから約20分、京都縦貫道みずほIC・綾部ICから共に約25分。≪電車でお越しの方≫
・JR山陰本線線の綾部駅からタクシーで約25分。

≪周辺情報≫
【買い出し】
コンビニ:ローソン福知山三和店(車で10分)
スーパー:ミニフレッシュ三和店(車で10分)
ホームセンター:コメリハード&グリーン丹波三和店(車で10分)【周辺アクティビティ】
日帰り入浴 栄温泉うし乃湯(綾部駅前 車で20分、大人500円、子ども250円、10:00~23:00、※営業状況をお確かめください。
ハイキングコース 経ヶ端城跡(徒歩20分)
古民家の宿 ふるま家(徒歩5分)
全長64mの長いローラー滑り台がある井ノ奥公園(車で10分)
安産の神様で名高い天一位の神社 大原神社(車で8分)
駐車場詳細駐車料金:無料
駐車可能台数:14台程
※車をテントに横づけできるサイトが4区画、その他のサイトはお車を横づけして荷物の積み降ろしができます。
乗り入れ可能車両:乗用車
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:高台 / 林間 / 川
▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:芝 / 砂 / 土
▼場内共有設備:■洗い場
■水洗トイレ (男子用・女子用・車いす用)
■ゴミはお持ち帰りとなります。炭や焚き火の灰は回収します
■ブランコや鉄棒、ジャングルジム、うんていなどの遊具
■体育館
施設の設備・特徴
アイコンについて

福知山 里キャンプ場周辺の天気予報

予報地点:京都府福知山市2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

11℃[+4]

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

10℃[-1]

あなたにオススメの記事