子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

木もれびPONDキャンプ場の基本情報

木もれびPONDキャンプ場

山梨県北杜市白州町白須8097-2 木もれびPONDキャンプ場
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

木もれびPONDキャンプ場の施設紹介

小さなお子さんも安心して楽しめるキャンプ場

「木もれびPONDキャンプ場」は利用者を同居の家族、カップル、デュオ、ソロのみに限定しており、静かでのんびりとした時間が楽しめるキャンプ場です。昼は小鳥のさえずりに癒され、夜は満天の星空を眺めることが出来ます。タイミングが合えば流れ星を見ることも。

サイトは「KOMOREBI」「POND」「RIVER」の3種類。「KOMOREBI」は車の乗り入れが可能なので、重い荷物も楽々です。「POND」「RIVER」をご利用の方はアウトドアワゴン等が有ると便利です。また、「POND」エリアにはクライミングロープを設置した「あそびの森」がありますので家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

木もれびPONDキャンプ場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

木もれびPONDキャンプ場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

木もれびPONDキャンプ場

かなこもれびぽんどきゃんぷじょう
住所山梨県北杜市白州町白須8097-2木もれびPONDキャンプ場
営業時間【チェックイン】
13:00~16:00
【チェックアウト】
11:00
利用タイプ:宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪お車でお越しの場合≫\Googleナビにてお越し頂けるとスムーズです/
▼東京方面よりお越しの方
>>須玉ICより約20分

▼長野方面よりお越しの方
>>小淵沢ICより約20分国道20号 ”白州農協前”信号を曲がり
べるが通りを上り、3個目の十字路を左折
ペンション ”ボンフリー” 前を右折してすぐ

≪周辺情報≫
【買い出し】
コンビニ:ローソン(車で5分)
スーパー:エブリ(車で5分)
ホームセンター:綿半(車で20分)/コメリ(車で15分)【周辺アクティビティ】
尾白の湯(車で2分 ※水曜定休)
つりぼり(車で5分 ※土日月祝日のみ営業)
日向山登山道(車で5分)
中山峠登山道(車で5分)
八ヶ岳アウトレット(車で約20分)
駐車場詳細・全16台まで駐車スペース有
・各サイトにつき1台は専用駐車場アリ
・POND / RIVER エリアは各駐車場からサイトまで約10m~20m程の距離です。
※2台目以降は別途料金が発生いたします。オプションで【駐車料金(2台目~)】をご選択ください。
2台目以降のお車:500円/1台1泊※キャンピングカー / 大型トレーナー等不可
乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間 / 川
▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:土 / 砂
▼場内共有設備:◎管理棟 (ちょっとした売店有りマス)
◎炊事場 (4口中2口からはお湯が出ます)
◎水洗トイレ(ウォシュレット付/子供用補助便座・踏み台有 ※男性用トイレ1つ、女性用トイレ2つ)
◎コモレビ広場(砂場/ブランコ)
◎あそびの森(クライミングロープ)※PONDエリア内
◎BBQコンロ/鉄板専用洗い場 ※コモレビ広場内◎久吉商店 ” take out専門cafe ” (管理棟内)
※ゴミは無料でお引き取りいたします。分別にご協力ください。※お子様連れの方は、安全確保の為、保護者の方が目を離さぬよう努めてください。
施設の設備・特徴
アイコンについて

木もれびPONDキャンプ場周辺の天気予報

予報地点:山梨県北杜市2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[-4]

最低[前日差]

10℃[+4]

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+11]

最低[前日差]

6℃[-5]

あなたにオススメの記事