吉野山キャンプ場の基本情報
吉野山キャンプ場の施設紹介
四季折々の植栽を楽しもう。子どもが走れる開放的なキャンプ場
「吉野山キャンプ場」は満天の星空と、桜やアジサイ、モミジなど四季折々の植栽が楽しめるキャンプ場です。サイトは川沿いの道にあり、涼しい「せせらぎ」と、子どもが走れる広さあり、陽当たりがいい「ふれあい広場」の2種類があります。
ログハウスは約6帖の平屋が4棟、約10帖と4帖のロフト付が1棟。どちらも木のぬくもりを感じる作りになっています。また、ログハウスの前でバーベキューも可能です。なお、ログハウスに寝具、冷暖房、冷蔵庫等はありませんのでご注意ください。なお、デイキャンプでの利用も可能です。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
吉野山キャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
吉野山キャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 吉野山キャンプ場 |
---|---|
かな | よしのやまきゃんぷじょう |
住所 | 佐賀県佐賀市三瀬村藤原186-10 |
営業時間 | 【チェックイン】 11:00 【チェックアウト】 宿泊:翌10:00 デイ:17:00 利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊 |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ≪福岡方面よりご来場の場合≫ 福岡市早良区野芥から約40分。 国道263号三瀬トンネルから約1kmの集落角を左折し、4km先の井手野公民館前を左折して約1km。≪佐賀方面よりご来場の場合≫ 長崎自動車道 '佐賀大和インター'より車で約30分 国道263号を三瀬トンネル方面へ。三瀬村の郵便局前の信号を右折し、4km先の十字路を左折して約2km。 |
駐車場詳細 | 駐車可能台数:80台程度(無料) ※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。 2台目以降は駐車場をご利用ください。 ※井手野栗園と共用していますので、9月の土日祝は非常に混みあいます。 ※園内の道路が狭い為、大きい車両は乗り入れできない場合があります。 乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 / 川 / 草原 / 林間 ▼施設タイプ:区画サイト / ロッジ・ログハウス・コテージサイトの地面:土 / 芝 / 砂 ▼場内共有設備:管理棟 管理棟内トイレ 炊事棟(炭捨て場) トイレ棟 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
吉野山キャンプ場周辺の天気予報
予報地点:佐賀県佐賀市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
16℃[+7]
