MORIKOYA CABANONの基本情報
MORIKOYA CABANONの施設紹介
北軽井沢の自然の中で、快適なログハウスにお泊りしよう
「MORIKOYA CABANON 北軽井沢」は、単独ファミリー、カップルのログハウスです。北軽井沢の自然豊かな地で、満天の星空と焚火を眺めながらのんびりとしたひと時が楽しめます。
フィンランドログ材で作られたログハウスはバス、トイレ、キッチン、暖房完備。寝具はマットレスのみなので、シュラフなどをご持参ください。シュラフはレンタルもあります。また、屋根付きテラスと専用のガーデンもあるので、プライベートを保つことが出来、感染症が流行する時期にもピッタリです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
MORIKOYA CABANONの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
MORIKOYA CABANONの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | MORIKOYA CABANON |
---|---|
かな | もりこや きゃばのん |
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988-650 |
営業時間 | 【チェックイン】 15:00~18:00 【チェックアウト】 10:00 利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ≪車でお越しの方≫ 上信越自動車道・碓氷軽井沢ICより車で約40分。 ≪電車でお越しの方≫ 北陸新幹線 軽井沢駅よりバス・レンタカー・タクシーにて約30分 ≪施設周辺情報≫ セブンイレブン・ローソン・・・車で約2分 久保農園直売所(小型スーパー)・・・車で約2分 レストラン等・・・車で約2~5分 ハコニワ食堂・定食ゆきのや・北軽ジェラート・パン工房ぽこあぽこ 天然酵母パン虹・レストランバーティー・カフェかんな レストランパンカーラ 地蔵川温泉(御宿地蔵川ホテル内)・・・車で約3分 かくれの湯・・・車で約10分 ホテル1130外来入浴・・・車で約10分 軽井沢グリーンプラザ外来入浴・・・車で約10分 北軽井沢ふれあい広場(野菜直売所)・・・車で約2分 ルオムの森(自然遊びとカフェ)・・・車で5分 浅間牧場・・・車で5分 鬼押し出し園・・・車で15分 |
駐車場詳細 | 各コテージに横付けできる無料駐車スペースあり(1台) 入口周辺に数台停められる駐車スペース有り 乗り入れ可能車両:乗用車 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 ▼施設タイプ:ロッジ・ログハウス・コテージサイトの地面:芝 ▼場内共有設備:【共有設備】 バーベキューグリル専用洗い場 灰捨て場 受付(15時~18時) ※施設にご到着しましたらチェックインにお伺い致します。お電話ください。(090-1869-5373) 【ログハウス内設備】 トイレ(洋式温便座ウォシュレット) 洗面 ユニットバス ミニキッチン IHコンロ(1口) 冷蔵庫(80L) 扇風機(夏) 暖房(秋~春 電気ヒーター、*真冬は石油ファンヒーター) マットレス人数分 【ウッドデッキ】 ガーデンテーブル・チェアセット テラススポットライト ごみ箱 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
MORIKOYA CABANON周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡長野原町2025年05月15日 12時00分発表
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
8℃[0]
5月16日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+5]
