君ケ野ダム公園の基本情報
君ケ野ダム公園の施設紹介
ダム建設によって水没した村から命名されたダムを囲む公園
三重県津市に建設された君ケ野ダムを取り囲む公園です。ダムによって水没した村、美杉村大字八手俣字君ヶ野からダムの名前がつけられました。ダムからは大洞山、尼ケ岳などの山景が広がります。公園内には、約1500本のソメイヨシノが植栽され、例年4月上旬には、一斉に花を咲かせ、湖面を薄紅色に染め上げます。また近くにある、レークサイド君ケ野には展望風呂やテラスなどを備え、食事をしながら花見をすることができます。
君ケ野ダム公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
君ケ野ダム公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 君ケ野ダム公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きみがのだむこうえん |
住所 | 三重県津市美杉町八手俣 |
電話番号 | 059-246-9020 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | JR「伊勢竹原」駅より右回りバスにて5分「君ケ野ダム公園前」停下車約5分 |
近くの駅 | 伊勢竹原駅、家城駅、伊勢鎌倉駅 |
駐車場詳細 | 無料(約300台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月上旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり 夜桜ライトアップ:あり (いこーよ調べ) ※掲載情報は「津市観光協会」の情報を活用しています。 津市観光協会ご紹介ページ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
君ケ野ダム公園周辺の天気予報
予報地点:三重県津市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
30℃[+7]
最低[前日差]
19℃[0]
5月19日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-6]
最低[前日差]
19℃[0]
