荘川桜の基本情報
荘川桜の施設紹介
ダム湖底に沈む危機に見舞われながら、移植によって500年余の命を守ったサクラ
岐阜県高山市を走る国道156号線沿いの御母衣ダム湖岸に、推定樹齢500年余のエドヒガンの古木が2本、元気に育っています。樹高約20メートル、幹囲目通り約6メートルの堂々とした姿は、県の指定天然記念物に登録されています。御母衣ダム建設によってダムの湖底に沈む危機に見舞われたサクラを、1960年12月に移植し、その命を守りました。例年4月下旬から5月上旬のシーズンには、長年変わらない薄紅色の花をつけます。
荘川桜の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
荘川桜の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 荘川桜 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょうかわざくら |
住所 | 岐阜県高山市荘川町中野 |
電話番号 | 05769-2-2272 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「高山」駅より車で約55分 |
駐車場詳細 | 無料(70台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月下旬~5月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 夜桜ライトアップ:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
荘川桜周辺の天気予報
予報地点:岐阜県高山市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-5]
最低[前日差]
5℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+8]
最低[前日差]
4℃[-1]
