子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

玉川寺の基本情報

玉川寺

山形県鶴岡市羽黒町玉川字玉川35
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

玉川寺の施設紹介

様々な種類のサクラの花を見比べることができる境内

山形県鶴岡市の出羽三山のふもとに建つ曹洞宗の寺院です。1251年に、曹洞宗の開祖道元禅師の高弟だった了然法明禅師によって開山されたと伝わります。境内には、オオヤマザクラ、カスミザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヒカンザクラ、ヤエザクラなどのサクラが植栽され、例年4月下旬から5月上旬にかけて、様々な種類のサクラの花を見比べることができます。

【玉川寺庭園】
中央の立石を蓬莱山に見立て、亀と鶴をかたどった石組が組まれた、国指定名勝の池泉回遊式蓬莱庭園です。陰と陽を表す登り竜と下り竜の灯篭、密教の曼陀羅を表現する四角い窓の石灯篭、築山から流れ出る滝など、様々な趣向が凝らされています。
庭園のあちこちには石仏が配され、散策と同時にお参りもできます。桜、花菖蒲、萩、珊瑚樹など、季節ごとに様々な樹が花を咲かせ、庭園を美しく彩ります。心が安らぐ、癒しの空間となっています。

玉川寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

玉川寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

玉川寺

オフィシャルサイト
かなぎょくせんじ
住所山形県鶴岡市羽黒町玉川字玉川35
電話番号 0235-62-2746
営業時間<通常>9:00~17:00
<11~3月>9:00~16:00
定休日無休
子供の料金

小中学生:200円

大人の料金

大人:400円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「鶴岡」駅よりバス「羽黒山頂」行きで30分「大鳥居」停下車徒歩20分
駐車可能台数40台
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
その他■桜開花時期:4月中旬~5月上旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
ヤマザクラ(山桜):あり
カスミザクラ(霞桜):あり
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

玉川寺周辺の天気予報

予報地点:山形県鶴岡市2025年04月26日 06時00分発表

4月26日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

16℃[-2]

最低[前日差]

8℃[-1]

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+5]

最低[前日差]

10℃[+3]

あなたにオススメの記事