子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

上原美術館の基本情報

上原美術館

静岡県下田市宇土金341
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

上原美術館の施設紹介

東洋と西洋の美術に出会える美術館

上原美術館は2017年11月3日、上原近代美術館と上原仏教美術館が一つとなり、誕生しました。
多様な収蔵品の中核をなすのは、大正製薬株式会社名誉会長の上原昭二氏より寄付を受けた近代絵画コレクションです。印象派やマティス、ピカソ、安井曽太郎、須田国太郎、小林古径などを中心としたそれらの絵画は、個人コレクション独特の穏やかさや親しみやすさを感じさせます。
また、上原氏の両親である正吉・小枝夫妻の寄付による仏教美術も、コレクションの特徴のひとつです。平安・鎌倉時代の仏像から、奈良時代の古写経、近現代の仏像まで幅広い仏教美術を収蔵しております。
上原美術館は、これらのコレクションを中心に企画展を開催するほか、伊豆の古い仏教美術を紹介する活動を行なっております。また、専門家を招いての講演会や講習会、学校と連携した教育普及活動など、幅広い文化活動を通じて地域文化向上への貢献を目指します。
近代絵画と仏教美術のジャンルを超えた美が出あうこの新しい美術館で、ゆっくりとおくつろぎいただけましたら幸いです。

上原美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

上原美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

上原美術館

オフィシャルサイト
かなうえはらびじゅつかん
住所静岡県下田市宇土金341
電話番号 0558-28-1228
営業時間09時30分 ~ 16時30分
※入館は16:00まで
定休日年中無休 
※展示替えのため、年に数回臨時休館あり
子供の料金

高校生以下無料

大人の料金

1,000円
学生500円
・団体10名以上10%割引
・障がい者手帳をお持ちの方は半額

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・電車の場合
伊豆急下田駅より南伊豆東海バス堂ヶ島行きで、「相玉」バス停下車、徒歩約15分
・お車の場合
東名高速道路沼津ICより下田方面へ
近くの駅伊豆急下田駅
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他季節ごとにワークショップやギャラリートークなどを開催
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

上原美術館周辺の天気予報

予報地点:静岡県下田市2025年05月13日 12時00分発表

5月13日(火)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+4]

最低[前日差]

16℃[0]

5月14日(水)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+1]

あなたにオススメの記事