長田体育館の基本情報
長田体育館の施設紹介
安倍川駅から徒歩圏、保健福祉センター併設の体育館
JR安倍川駅西口から北へ約5分と、電車でのアクセスも抜群。また、保健福祉センターが併設されており、地域の健康づくりの中核的機能を果たしています。
長田体育館の主な設備として、アリーナ・剣道場・柔道場・卓球場・トレーニング場・多目的室があります。施設の利用には予約が必要ですが、トレーニング場においては当日「利用券」の購入にて利用できます。卓球では、ラケットの有料貸出やボールの販売があります。ビギナーでも気軽にチャレンジできるのが嬉しいですね。
一年に一度「ふれあいスポーツday」という無料開放イベントがあったり、子どもを対象にした各種スポーツの講習会の開催など、さまざまな企画があります。競技だけでなく、楽しく体を動かせるひとときとなりますよ。
※掲載情報は【静岡県静岡市】のオープンデータを活用しています。
長田体育館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長田体育館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 長田体育館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おさだたいいくかん |
住所 | 静岡県静岡市駿河区鎌田574-1 |
電話番号 | 054-257-3411 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 |
定休日 | 第一月曜日(祝日の場合は、翌平日を休館とする) 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合 JR東海道本線 安倍川駅より、徒歩約5分 自動車の場合 東名高速道路「静岡IC」より、約4キロ |
近くの駅 | 安倍川駅、用宗駅、静岡駅 |
駐車可能台数 | 74台 |
駐車場詳細 | イベント開催時は、主催者が管理する場合があります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 共用設備を利用する際は、室内履きのシューズが必要となります。 各施設ごとに利用料金の設定あり、詳細は公式ホームページをご確認ください。 ※掲載情報は静岡市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
長田体育館周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市駿河区2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
15℃[-1]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
17℃[+1]
